思わず降りたくなる!? JRローカル線の駅舎風景、全国12選

ローカル線に乗っていると、ホームから絶景が広がっていたり、味わい深い駅舎がたたずんでいたり。そんな、夏の旅で思わず降りたくなるような駅舎の風景を集めました。

「日本一海に近い駅」は「日本一夕日の美しい駅」

【本記事は、旅行読売出版社の協力を得て、『旅行読売』2017年7月号に掲載された特集「気になる駅で途中下車 大人でも青春18きっぷ」の一部記事を再構成したものです】

※ ※ ※

 行き先を決めず、ふらっとローカル線に乗り、気になる駅で途中下車できるのも青春18きっぷの旅の魅力。この夏、思わず降りたくなってしまう駅舎を集めてみた。

●ラベンダー畑駅(富良野線・臨時駅) 北海道中富良野町

 十勝岳を望む富良野盆地の田んぼの中の、6月~10月限定の臨時駅。辺り一帯のラベンダーが見頃を迎える7月頃には、丘の斜面は紫一色に染まり、甘い香りが吹き渡っていく。ラベンダー畑のあるファーム富田まで徒歩7分。

Large 20170811 01
富良野線のラベンダー畑駅(越 信行撮影)。

●幾寅駅=幌舞駅(根室本線) 北海道南富良野町

 1999年に映画化された「鉄道員(ぽっぽや)」のロケーションセットと映画内で使用された車両が駅前に保存されている。幾寅駅として現役で使われている緑屋根の木造駅舎は、映画では「幌舞駅」として登場。その駅名表示板は今も掲げられたままだ。

●北浜駅(釧網本線) 北海道網走市

 ホーム前にオホーツク海が広がり、すぐ脇の展望台からは、木造駅舎の背後に知床半島を望む。無人化された駅にはたくさんの名刺や切符が貼られ、事務室を改装した喫茶店「停車場」が旅人を迎えてくれる。

●高屋駅(陸羽西線) 山形県戸沢村

 眼下に最上川の雄大な流れを望み、早朝には幻想的な川霧に包まれることもある。駅前には「縁結びステーション」の看板が立ち、船下りで行く対岸の縁結びスポット・仙人堂神社では「縁結び切符」を販売している。

Large 20170811 02 Large 20170811 03 Large 20170811 04
     
根室本線の幾寅駅。
釧網本線の北浜駅。
陸羽西線の高屋駅(越 信行撮影)。

●青海川駅(信越本線) 新潟県柏崎市

「日本一海に近い駅」と称され、下り線ホームのすぐ脇に日本海の大海原が迫る。「日本一夕日の美しい駅」とも呼ばれ、夏の天気のいい日、日本海を真っ赤に染めながら沈みゆく夕日は一見の価値あり。

●頚城大野駅(大糸線) 新潟県糸魚川市

 ホーム前に青田が広がり、駅奥に北アルプスの山並みを望む。淡いピンク色に塗られた古い木造駅舎が周囲の緑に映える。水質ランキングで日本一に輝いたことのある清流・姫川が、駅からほど近くを流れる。

●野尻駅(中央本線) 長野県大桑村

 木曽駒ヶ岳をはじめとする3000m級の中央アルプスの山並みが見える。白壁の古い木造駅舎を出てすぐに、七曲がり(曲がりくねった街道筋)が特徴の野尻宿があり、昔ながらの街並みが続く。

Large 20170811 05 Large 20170811 06 Large 20170811 07
     
信越本線の青海川駅(越 信行撮影)。
大糸線の頚城大野駅(越 信行撮影)。
中央本線の野尻駅。

この記事の画像をもっと見る(13枚)

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. 下灘駅の表現はいつも言い過ぎだと思う。実際には下を道路が通ってそこそこ交通量もある。車窓としては素晴らしいけど、何時間も次の列車を待って降りる駅ではないと思うが…