特急「あさま」のヘッドマーク弁当発売 「峠の釜めし」の荻野屋が監修 2017.08.18 乗りものニュース編集部 4 ツイート お気に入り tags: JR東日本, グッズ, 国鉄, 特急列車, 鉄道, 食, 駅弁 2017年8月19日、JR東日本リテールネットが「特急列車ヘッドマーク弁当」の「あさま」を発売します。「ひばり」に続く第2弾です。 【写真】第1弾は特急「ひばり」 「特急列車ヘッドマーク弁当」の第1弾「ひばり」のイメージ(画像:JR東日本リテールネット)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 4 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「特急列車ヘッドマーク弁当」発売 容器は国鉄色、中身は沿線の店が監修 きしめんだけじゃない 名古屋駅ホームの知られざる名物 「峠の釜めし」の釜、どうしてる? 意外なリサイクル方法も なぜ組み合わせた、静岡駅の「チーズそば」 駅弁老舗のあくなき挑戦、その味は? 「神戸牛のビフカツサンド」期間限定で販売 JR発足30周年記念 最新記事 「東京の巨大イオン」2026年開業へ インターほぼ直結の最強立地!? バスロータリーに映画館も ロシア軍の自爆兵器を高確率で迎撃!!“コスパ最強”イギリスが提供する再利用兵器を組み合わせた対空兵器「レイヴン」を公開 草津温泉に「専用トンネル」で直結って!? 星野リゾートの新温泉旅館 2026年開業へ 南海特急に「懐かしのツートンカラー」復活! “新型導入”の頃まで運行へ 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 4件のコメント まるめぐぷう 2017/08/18 at 07:16 Reply やっぱり出ましたか。蓋替えバージョン。 石坂豊明 2017/08/18 at 08:57 Reply いいですね♪欲しいけど長野駅でなぜ販売しないのでしょうか? キドカラー 2017/08/18 at 09:39 Reply 創業年132年か!たいしたもんだ!是非にも、浅間山の当地でも売ってもらいたい! 7743 2017/08/18 at 10:24 Reply 容れもの使えるとはいえ、いいお値段だなあ。
やっぱり出ましたか。蓋替えバージョン。
いいですね♪欲しいけど長野駅でなぜ販売しないのでしょうか?
創業年132年か!たいしたもんだ!是非にも、浅間山の当地でも売ってもらいたい!
容れもの使えるとはいえ、いいお値段だなあ。