都営新宿線もホームドア導入へ 大島駅に先行設置 2017.11.14 乗りものニュース編集部 5 ツイート お気に入り tags: 安全, 東京都交通局, 路線, 都営地下鉄, 鉄道, 駅 都営新宿線の駅でホームドアの設置が始まります。 【画像】ホームドアの設置計画 都営新宿線のホームドア設置計画(画像:東京都交通局)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 5 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 となりの駅まで徒歩1分以内 近すぎる2駅、なぜ存在? 線路の下を線路が走る? 西武新宿線、「幻の複々線計画」とは 通勤形車両3編成を増備 押上線は高架化推進 京成2017年度設備投資計画 【動画】ホームドア、設置は意外な方法!? 珍しい「乗客」の東京メトロ東西線、深夜に走る(写真68枚) 相鉄線全駅にホームドア設置へ 海老名駅は2019年度末までに導入 最新記事 WW2に実在した“クマの兵士” 動物なのにガチで人間扱いの「一般兵」となった理由とは? トランプ大統領に知って欲しい! トヨタパワー使っても売れなかったアメ車たち「非関税障壁のせいにしないで」 北陸新幹線の「ポツンと単独駅」には何があるのか? ある意味“最強の立地?” まるで「サンダーバード1号」!? 海上自衛隊が導入決めた新型UAV「お尻で発着」する異色の飛び方なぜ? 「スーパーくろしお」復活!? 現役車両が“国鉄特急っぽい顔”に激変 決め手は再現のヘッドマーク? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 5件のコメント 稲美弥彦 2017/11/14 at 07:25 Reply 都営地下鉄はメトロよりホームドア入れやすいから入れらなら入れた方が良い。都営新宿線も転換クロスシートを入れれば良い。 ぬこあざらし 2017/11/14 at 09:04 Reply ワンマン化の布石? もか 2017/11/14 at 22:26 京王線直通の絡みもあるので当面はないかと。仮にワンマン化するにしても高頻度路線であればATOとセットで導入するでしょうから、車両改造などで京王側が納得しないでしょうね。 稲美弥彦 2017/11/15 at 12:29 もかさん京王は大規模な投資をやらないから、色んな場所で弊害が起きる。朝ラッシュの調布以東のノロノロ、開かずの踏み切り乱発、明大前の改良工事を行わないなど。 トカゲ 2017/11/14 at 16:54 Reply いずれ九段下も設置されるのか?たたでさえホーム幅狭いのに。
都営地下鉄はメトロよりホームドア入れやすいから入れらなら入れた方が良い。
都営新宿線も転換クロスシートを入れれば良い。
ワンマン化の布石?
京王線直通の絡みもあるので当面はないかと。
仮にワンマン化するにしても高頻度路線であればATOとセットで導入するでしょうから、車両改造などで京王側が納得しないでしょうね。
もかさん
京王は大規模な投資をやらないから、色んな場所で弊害が起きる。
朝ラッシュの調布以東のノロノロ、開かずの踏み切り乱発、明大前の改良工事を行わないなど。
いずれ九段下も設置されるのか?
たたでさえホーム幅狭いのに。