つくばエクスプレス、3月にダイヤ改正 日中の運転パターン変更 2018.01.17 乗りものニュース編集部 3 ツイート お気に入り tags: ダイヤ, 路線, 鉄道, 首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレスが、2018年3月にダイヤ改正を実施。日中時間帯の運転パターン変更や平日夕夜時間の増発などを予定しています。 【画像】平日17時~19時台の秋葉原駅時刻表 平日17時~19時台の秋葉原駅時刻表。ダイヤ改正により守谷行き普通列車5本が増発される(画像:首都圏新都市鉄道)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JR東日本のりんかい線買収でどう変わる? つくばエクスプレス、なぜシート減らす? 利用者増加で「ボックス席」大幅減の理由 理由は「高性能すぎる」 新型車両開発中止 となりの駅まで徒歩1分以内 近すぎる2駅、なぜ存在? 東武特急、地下鉄へ? フラッグシップ車両導入も 中期経営計画を策定 最新記事 「圧倒的な存在感」中部空港に”珍飛行機”降臨でSNS騒然! 「こんなん飛ぶのがすげぇよ」「車輪どんだけ?」 渋い、渋すぎる…ホンダ「クラブマン」GB250 そのスタイルが一時期“ブレちゃった”ワケ 香川東部を貫く県道&国道バイパス、さらに東へ!「さぬき東街道」接続の国道新ルート、2027年延伸 「伊丹空港~大阪市街は鉄道一択や!」←当てはまらない!? その他にある“良コスパ”な移動手段とは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント 稲美弥彦 2018/01/18 at 15:43 Reply ようやく守谷駅の待避線が使用開始か。これで待避可能駅が増えて柔軟な運行も出来るようになる。Хорошие Спасибо.К Экспрессии Цукбы. むむむ 2018/01/19 at 10:13 Reply 新線なのにつくばエクスプレスはこんなに本数があるのか利益は出ていそうで安心だ nの3乗 2018/02/11 at 20:43 通学定期券を通勤定期券の半額に値下げすると首都圏屈指の神路線になれそう
ようやく守谷駅の待避線が使用開始か。
これで待避可能駅が増えて柔軟な運行も出来るようになる。
Хорошие Спасибо.
К Экспрессии Цукбы.
新線なのにつくばエクスプレスはこんなに本数があるのか
利益は出ていそうで安心だ
通学定期券を通勤定期券の半額に値下げすると首都圏屈指の神路線になれそう