日本貨物航空とシンガポール航空カーゴ、コードシェア便運航へ 戦略的パートナシップ締結 2018.02.14 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: シンガポール航空, 日本貨物航空, 貨物, 飛行機 日本貨物航空とシンガポール航空カーゴが、戦略的パートナシップの構築に向けた覚書を締結。日本とシンガポールを結ぶ路線でコードシェアを開始します。 【写真】戦略的パートナシップ締結の様子 戦略的パートナシップの構築に向けた覚書を締結した日本貨物航空とシンガポール航空カーゴ(画像:日本貨物航空)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 見えてきた「ボーイング797」 開発検討中の新型旅客機、どんな飛行機でどこを目指すのか 飛行機の速度はもう上がらない? X-15による不滅の記録7274km/hから半世紀 「金の鶴丸」日本最上級の空港ラウンジ、その姿とは? 羽田「JALファーストクラスラウンジ」(写真100枚) コックピットからのアナウンス、工夫するパイロット 「機長からの報告によると」裏事情 JAL 「アンカレッジ」なぜ聞かなくなった? 日本に縁深かった空路の要所、その「いま」 最新記事 「最大11時間通路1本の機体で飛べる」斬新機がスゴイ距離を飛ぶ! ある意味ビックリの客室仕様 豪大手が受領 中国軍 史上初めて複数の空母艦隊を展開した理由を発表! まるで『トップガン』な戦闘機の発艦作業も公開 「アウラ、破産しろ」フリーレン公式X 今度は「ちはら台のアウラ」を投稿「今では千原線と呼ばれているよ」 日本唯一の「貨物専用航空」NCA、8月よりANAグループに 基本合意から2年、難航の「中国当局の承認」を”条件付き”で取得…その内容は? りんかい線「30年ぶりの新車」ついに公開! ベースになった車両とは? 既存の車両は「新天地」へ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ひらりん 2018/02/14 at 22:49 Reply NCAって関空便は現状成田~関空~シンガポールしか飛んでないので、今は就航してないSIAカーゴに成田~関空~シンガポール移管してかつコードそっちに付けて関空撤退って話じゃないですよね?ね?て疑心暗鬼になる大阪民。
NCAって関空便は現状成田~関空~シンガポールしか飛んでないので、今は就航してないSIAカーゴに成田~関空~シンガポール移管してかつコードそっちに付けて関空撤退って話じゃないですよね?ね?て疑心暗鬼になる大阪民。