乗務員不足で「100円循環バス」ルート縮小 一部路線で終バス時刻繰り上げ 西鉄

西日本鉄道が、バス乗務員不足への対策として、福岡都心を走る「100円循環バス」の運行ルート縮小と、一部路線の最終便時刻繰り上げを行います。

11便の運行時刻を20~49分繰り上げ

 西日本鉄道(西鉄)は2018年2月26日(月)、バス乗務員が不足していることから、一部路線バスの運行ルート縮小や最終便の時刻繰り上げを、3月17日(土)から行うと発表しました。

Large 180226 nsttbus 01
乗務員不足への対策として、「100円循環バス」のルートが、青色から赤色に変更される(画像:西日本鉄道)。

 西鉄によると、現在、バス(運輸)業界では、早朝・深夜を含む長時間労働による離職や採用難などで乗務員が慢性的に不足しており、全国的な問題になっているとのこと。同社では乗務員確保のため、高校新卒者の採用開始や地方での選考会開催、雇用・給与体系の見直しなどを行ってきましたが、改善の方向に向かっていないといいます。

 今回、その乗務員不足への対策として、福岡都心を走る「100円循環バス」の運行ルートを変更。利用の特に多い区間だけに絞り、少ない乗務員で路線を維持できるようにします。具体的には、明治通り経由をやめて、博多駅~キャナルシティ博多~天神~キャナルシティ博多~博多駅間のルートにします。

 また、バス乗務員の長時間・深夜労働を是正するため、福岡都市圏で運行されている最終バス(深夜バス)11便の運行時刻が20~49分繰り上がります。

 ダイヤ改正の詳細は3月3日(土)以降、ウェブサイト「西鉄くらしネット」やバス停などに掲出される予定です。

【了】

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

Leave a Reply to 二十歳で工場長 Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

7件のコメント

  1. 配信停止をお願い致します。

  2. 免許返納にしても代替えの移動手段の手配も後手だし、物流と旅客のドライバー不足のダブルパンチですからね、物流は25m緩和の連結トラックで一人で運べる量を増やす駄作の策にでてきましたが、バスもその場凌ぎの緩和で狭い商店街路にまで緩和域を拡大して連接バスでも走らせますか?

  3. 大型スーパーやコンビニへの配達遅れが出るのも近いな、排ガス規制の仕切りや消費税の駆け込みでトラックやバスを入れ換えたとこで要のドライバーが何時までも飼い殺しみたいな扱いじゃ何時かはこうなるわな、聖職とまではいかなくても、この職種を意図して陽の当たる場所に持ち上げられては困るペーパードライバーならぬペーパー社会人が上をつかさどる職に寄生した影響もあるんじゃないでしょうか?

  4. ただでなくてもね、もうずっと前から西鉄はいろんな意味で無理ありすぎ。
    もう間もなく福岡も北九州も、いまの程度じゃ済まなくなる。現状もかなりの惨状だけど。

    というより、人身事故が起きないのが奇跡としか言いようがない。
    起きてるけど表沙汰になっていないだけか?

    • 新門司の阪九の送迎も貸しきり仕様の座席定員が配車されたり、立ち席のつり革の街中路線が配車されたりで、それはそれでいいんですけど、最近の人も車も廻しきれない状況の中で特定送迎と乗り合い路線をその都度陸運局に申請してんのかな?ってな廻し方に余計に苦しさを感じますがね、さすがにそれは無いとしても少し利用者としては不安ですよ

    • 阪九の送迎があおりを受けて無くなったら、この上なく痛いね・・・。
      あそこからどうやって門司・小倉まで行こう?

  5. 長時間労働とか労働環境が整ったら、人手不足は解消されるのかな?
    これは全国的な問題。
    でも、自動運転技術の普及・実現によっての人手不足解消も期待したい。