八戸線のキハ40系が定期運転終了へ 「ありがとうイベント」開催 JR東日本 2018.03.05 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: JR東日本, イベント, 引退, 車両, 鉄道 JR八戸線のキハ40系ディーゼルカーが、定期列車としての営業運転を終了します。これにあわせJR東日本盛岡支社が「ありがとう八戸線キハ40系」イベントを開催します。 【画像】「ありがとう八戸線キハ40系」ヘッドマーク 2018年3月16日に、JR八戸線の一部列車に掲出されるオリジナルヘッドマークのイメージ(画像:JR東日本盛岡支社)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 新型電気式ディーゼル機関車「DD200形」導入 老朽機関車を更新へ JR貨物 となりの駅まで列車で最短38分 離れすぎの2駅、その事情 世界初の「寝台座席可変電車」583系 なぜ生まれ、消えていったのか(写真10枚) JR最南端の駅 廃止の可能性 鉄道廃止によるバス転換、さらに加速か 「長距離バス王国」北海道の実情 最新記事 ついに本気を出した!? ホンダ「CB1000F コンセプト」銀×青カラーリングに込められた想いとは 「世界一小さなエスカレーター」が超短ェ!! 空港公式が「作っちゃうかも声明」ジョーク…でも冗談だが全貌超リアル! 珍しいっ!! 日本最大級のバイク見本市で超目立っていた“全っ然知られてないイタリアメーカー”とは 実は「マシンガンの名門!?」 【空から撮った鉄道】これから変わるぞ中京地区のターミナル! 19世紀の橋が見つめる再開発 ビル群も最後の時 「電動式の馬? 大型犬?」カワサキが大阪・万博で新感覚オフロードモビリティを公開へ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 二十歳で工場長 2018/03/05 at 17:44 Reply 不定期で再就職かな、今は電化された相模線も一時期だけど急行用のキハ28やら58が廻されたりしたかなレールさえあれば走れる役者はなかなか隠居できませんね
不定期で再就職かな、今は電化された相模線も一時期だけど急行用のキハ28やら58が廻されたりしたかな
レールさえあれば走れる役者はなかなか隠居できませんね