「パンタグラフ確認カメラ」を増設・改良 異常時の対応を迅速化 JR東海 2018.05.16 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR東海, 安全, 路線, 鉄道 JR東海が、走行中の列車のパンタグラフを撮影する「パンタグラフ確認カメラ」を増設。さらに遠隔で画像を確認できるよう機能を強化します。 【画像】カメラが捉えたパンタグラフの様子 「パンタグラフ確認カメラ」による列車パンタグラフの画像(画像:JR東海)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 ロマンスカー「LSE」残り1編成に 「7003×11編成」が解体へ 小田急 120年の歴史で初 西武特急「未踏の地」へ 沿線はサプライズ 「YRP」って何? レアなアルファベット駅名、京急「YRP野比」 385km走る「最長鈍行」ダイヤ改正で2位に転落 ただし1位は「幻の列車」? 「リバティ」が初めて夜行に 「尾瀬夜行23:55」500系で運転 東武 最新記事 来日予定の英国空母 実は演習中に艦載機1機をインドに置き去り!?「バカンスしてたいです」同地観光局がネタ投稿 1台のバイクに何人乗ってるんだ…!? 世界一のバイク大国「台湾」のスゴすぎる“バイクあるある” 福井鉄道が「急行」増発へ 一方で始発列車は廃止 7月にダイヤ改正 東海道線が「阪急」に転生していた!? なりたち複雑「阪急京都線」 空から見る痕跡 激変した「ハワイのワイキキエリア最古のリゾート・ホテル」、新たな客室はどんな感じ? 人気の区画がリニューアル… 8月より宿泊開始 別のエリアの改修も進む コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント