「パンタグラフ確認カメラ」を増設・改良 異常時の対応を迅速化 JR東海 2018.05.16 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR東海, 安全, 路線, 鉄道 JR東海が、走行中の列車のパンタグラフを撮影する「パンタグラフ確認カメラ」を増設。さらに遠隔で画像を確認できるよう機能を強化します。 【画像】カメラが捉えたパンタグラフの様子 「パンタグラフ確認カメラ」による列車パンタグラフの画像(画像:JR東海)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 ロマンスカー「LSE」残り1編成に 「7003×11編成」が解体へ 小田急 120年の歴史で初 西武特急「未踏の地」へ 沿線はサプライズ 「YRP」って何? レアなアルファベット駅名、京急「YRP野比」 385km走る「最長鈍行」ダイヤ改正で2位に転落 ただし1位は「幻の列車」? 「リバティ」が初めて夜行に 「尾瀬夜行23:55」500系で運転 東武 最新記事 JR西日本「ホーム柵」整備を拡大 「可動式」と「昇降式」の両方を展開へ 多摩川の“99歳橋”いよいよ役目終える 甲州街道「日野橋」架け替えのため仮橋へ 自衛艦と中国軍艦がにらみ合い? 空母「山東」が宮古島南方に出現! 巨大ミサイル艦とともに日本近海をウロウロ ゴールデンウイーク「前半」本当に混まないの? 高速道路の渋滞「11年ぶりの異変パターン」とは 自転車のすり抜けにも「反則金」ついに来年4月から 基本ルールは“原付と同じ” 実はクルマにも新たな罰則が!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント