京都発「サンライズ出雲」を臨時運転 山陰本線では特急「大山」も JR西日本 2018.05.18 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: JR西日本, ダイヤ, 列車, 夜行列車, 寝台列車, 鉄道 JR西日本が夏の臨時列車を発表。東京発着にあわせて、新たに京都始発でも寝台特急「サンライズ出雲」の臨時便を運転します。 【写真】寝台料金なしで横になれる「ノビノビ座席」 「サンライズ瀬戸・出雲」に連結され、寝台料金なしで横になれる「ノビノビ座席」(2007年6月、恵 知仁撮影)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 新たな長距離列車、2020年夏までに導入へ 個室やノビノビ座席など用意 JR西日本 日本の長距離旅客列車、1000km超は「のぞみ」だけ 在来線のロングラン列車は? JR日豊本線の「宗太郎越え」普通列車、下り最終は朝6時台に 上りも2本のみ 豪華寝台列車「四季島」に乗車! あえて見せるエンジン 車内は「演出」も凝っていた! 特急「ひだ」「南紀」にハイブリッド式の新型車両 最高120km/h運転目指す JR東海 最新記事 「自律飛行のドローン100機にいきなり襲われる」本当にありえる話…世界の軍関係者も注目する戦場のハイテク技術 「ジムニー」意外と弱い!? 水没した道もへっちゃら 悪路走破性ナンバー1のクルマはコレだ! 「追い越していいですか? ブォォォォン…」も自動! ホンダ量産車で初「手放し運転」ついに実現 新・アコード発売 「置くだけ充電OKなEV車」実現するか!? あったら便利「ワイヤレス充電機能」…利点多くも実現には“壁”が ANAの新就航地「イスタンブール」どんな場所? 実は「日本人にとっては欧州近郊最強クラス旅行地」になり得るワケ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント たびんぐおじさん 2018/07/11 at 23:30 Reply サンライズの5本のうち2本は大垣の車両なんだから、臨時は名古屋発にしてくれないかな?たまには大垣に帰らせてやれよ。
サンライズの5本のうち2本は大垣の車両なんだから、臨時は名古屋発にしてくれないかな?たまには大垣に帰らせてやれよ。