イトーヨーカドーでシェアサイクル シナネンサイクル、OpenStreetと協業 2018.06.21 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: サービス, シェアサイクル, 自転車 イトーヨーカ堂とシナネンサイクル、OpenStreetがシェアサイクルで協業。イトーヨーカドー店舗で「HELLO CYCLING」を展開していきます。 【写真】電動アシスト自転車が利用可能 イトーヨーカドー店舗に設置されるシェアサイクル「ステーション」のイメージ(画像:ヤフー)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 自転車の点滅ライト、灯火にあらず 夜間走行に必要な「灯火」とは 「自転車横断帯」がクルマを惑わせる? 横断歩道に併設のアレ、撤去進むワケ 自転車も歩道を走っていいの? 通行が認められる4つのケースとは 無灯火自転車はなぜ危険なのか クルマ免許の有無で変わる認識 自転車で「両輪駆動」? 前輪を電動アシスト、発電も その乗り心地は…? 最新記事 刀に隼、蘭に薔薇!? スズキの「和名バイク」8選 やっぱり独特すぎる! 引退したはず!? 「JR初期の特急車」まさかの復活に沸く “ちょっと残念な座席”は争奪戦 今後はどうなる? 「ガリガリガリガリ…できた!!」現場で再生コンクリートを製造可能なクルマが登場 その性能とは 味スタに行くと見かける“レア飛行機”実は新型が登場間近!? 元の良さは活かしつつ大幅進化 「次は新宿です」「次も新宿です」!? 世界一のターミナル駅になる過程で存在した“2つの新宿駅”時代とは? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント