1分で分かる! 東武鉄道の改造車「20400型」 地下鉄直通車が北関東へ(写真10枚)

東武日光線と東武宇都宮線に導入される20400型電車が公開されました。地下鉄直通車両が北関東エリアの通勤通学輸送に転身します。

東武初のドアボタンを設置

報道公開された東武20400型(1分0秒)。

 東武鉄道は2018年7月19日(木)、南栗橋車両管区の春日部支所(埼玉県春日部市)で20400型電車を報道陣に公開しました。

Large 180719 tobu20400gairyaku 01

拡大画像

報道公開された東武20400型(2018年7月19日、伊藤真悟撮影)。

 20400型は、東京メトロ日比谷線への直通運転に対応した20000系電車を改造した車両です。東武は日比谷線直通に対応した新型車両として70000系電車を導入し、20000系の置き換えを進めています。そこで、余った20000系をローカル輸送用の電車に改造し、形式も20400型に変更しました。

 20000系は8両編成ですが、20400型は半分の4両編成に。東武鬼怒川線で運行されているSL列車「大樹」のイメージカラーである濃紺色に黄色の塗装を加えました。車内は座席の表地を張り替えたり、液晶の案内表示器を設置するなど、70000系をベースにしたシンプルなデザインでまとめられています。

 また、運転士がひとりだけ乗務するワンマン運転にも対応しています。東武の電車としては初めて「個別ドア開閉ボタン」を設置。列車の利用者が自分でドアを開け閉めできるようにしました。

 営業運転の開始は2018年9月の予定。東武日光線の南栗橋以北と、東武宇都宮線で運転されます。

【了】

この記事の画像をもっと見る(10枚)

Writer: 草町義和(鉄道ニュースサイト記者)

鉄道誌の編集やウェブサイト制作業を経て鉄道ライターに。2020年から鉄道ニュースサイト『鉄道プレスネット』所属記者。おもな研究分野は廃線や未成線、鉄道新線の建設や路線計画。鉄道誌『鉄道ジャーナル』(成美堂出版)などに寄稿。おもな著書に『鉄道計画は変わる。』(交通新聞社)など。

最新記事

コメント

Leave a Reply to 小栗 勲 Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

5件のコメント

  1. この車両はワンマン化されて8000系を置き換える。
    8000系は引退近し。

    • ホームセンサーを採用している越生線は対象外。8000形の車齢や一番最後に更新受けた事を考えるとここが最後になる気がします。

  2. 東武で「半自動は初」
    意外だな

  3. 東武20000系が、日光線・宇都宮線用の20040系に改造されたのは、鉄道雑誌関連のグラビアで見ました。5扉車両も3扉化され、これで5扉車も見納めとなります。
    5ドア車両は、元々輸送力増強用に製造されましたが、ホームドアのサイズに合わず、スカイツリーライン・日比谷線運用から離脱する事が決まりました。

  4. 東武伊勢崎線(スカイツリーライン)に日比谷線の18m3ドアが走っていた時、「小8」という停車位置があったのを覚えている。20400系として走った時、南栗橋以遠のホームに「小4」という停車位置が出てきそう。