金色「泉北ライナー」が「サザン」に! 南海・泉北が12000系電車を交換 2018.08.17 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: 12000系(南海), 12000系(泉北), 南海, 泉北高速鉄道, 鉄道 南海電鉄と泉北高速鉄道が、双方の12000系電車を期間を限定して交換運用。「サザン」が「泉北ライナー」に、「泉北ライナー」が「サザン」になります。 【画像】泉北12000系をデザインした「金色」乗車証 「泉北12000系 南海線特急サザン運行記念乗車証」のオモテ面(上)とウラ面(下)のイメージ(画像:南海電鉄)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 建設運動続く「びわこ京阪奈線」 実現可能性は 京都発「サンライズ出雲」を臨時運転 山陰本線では特急「大山」も JR西日本 智頭急行の特急「スーパーはくと」に新型導入 2024年めど 年間63万人利用、京阪神~鳥取結ぶ 特急はJRだけじゃない! 独自の運転網を築く「近鉄特急」の世界 近鉄のスズメバチ見納めへ 特急を全面リニューアル 最新記事 トヨタが「bZ7」世界初公開! 中国の“最新技術”を盛り込んだスマートな新型クーペセダン 機密のカタマリ 空自の最新鋭「空飛ぶレーダー」は“トイレ付き”確定!←なんで今までなかったの…? マツダ「新型クロスオーバーSUV」を中国で初公開! 電動車ラインナップを拡充を目指す 「破壊的イノベーション」掲げる新航空、ついに客室の全貌公開! 「市場を変革するプレミアムな体験を提供」…その内容は? 「京王初の設備」の愛称決めて! 候補は3つ 「古代魚」顔の新型車両で投票実施 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 稲見弥彦 2018/08/19 at 01:08 Reply 交換するのは良いけど、ラピートで関空発の南海フェリーで徳島や高松に行ける乗車券販売の方が良いと思います。関空からラピートやフェリー使えれば便利だと思うが。
交換するのは良いけど、ラピートで関空発の南海フェリーで徳島や高松に行ける乗車券販売の方が良いと思います。
関空からラピートやフェリー使えれば便利だと思うが。