ANAの「空飛ぶウミガメ」A380初号機、最終組立工場からロールアウト エアバス 2018.08.31 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: A380, エアバス, 機材, 海外, 飛行機 ANAが発注したエアバスA380初号機が、最終組立工場からロールアウトしました。 【画像】ANAのA380型機3機はウミガメデザインに ANAのエアバスA380型機「FLYING HONU」3機のデザインイメージ(画像:ANA)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「ANA」の読み方は? 「エイ・エヌ・エー」「アナ」、正しいのはどっち? 飛行機の客室乗務員、「スチュワーデス」と呼ばなくなったワケ 外国では「CA」通じない場合も 羽田空港の「跡地」って? 拡張を続ける日本の玄関口、その一角で再開発が本格化 見えてきた「ボーイング797」 開発検討中の新型旅客機、どんな飛行機でどこを目指すのか 世界一長い/短い滑走路とは? 空港の「滑走路に必要な長さ」はどう決まるのか 最新記事 「撮り鉄」の数がスゴイ…! 走れば大盛況「ジョイフルトレイン最後の大物」に乗った 今こそ“頑張りどき”か 中部空港に「超変な形のジャンボ機」がいたのですが…なぜでしょうか?→実は世界で”4機”だけの激レア機です! 9両編成の「長~い房総特急」なぜ復活? “1編成だけ”残っているワケとは GWに「しおさい」などで運行 え、日本唯一なの!?「ミノムシみたいな信号機」なぜ滋賀県に? “まるで外国”の形状にした理由とは 東京~川崎を接続し混雑緩和!2025年開通予定が5年延期した「等々力大橋」工事は今どうなってる? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント