「ハローキティ新幹線」のバス登場! 2種類が広島の観光地を走行 2018.09.03 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: キャラクター, バス, 中国ジェイアールバス JR山陽新幹線500系「ハローキティ新幹線」の運行にあわせて、広島に「ハローキティ新幹線ラッピングバス」が2種類登場しました。 【写真】赤い「ひろしまめいぷる~ぷ」車両 広島市内の観光循環バス「ひろしまめいぷる~ぷ」のラッピングバス(画像:JR西日本)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 新幹線車両になぜ「600系」がないのか 実は存在していた? 「ハローキティ」がタイヤに! 世界初の「キャラタイヤ」2018年発売へ 京都発「サンライズ出雲」を臨時運転 山陰本線では特急「大山」も JR西日本 京急ラッピング、北海道に上陸! 全国8社局巡るキーワードラリー開催 「サンリオピューロランド号」の水色のトミカ、限定発売 京王電鉄バス 最新記事 ANA国内線に”驚安運賃”出現中 「羽田~新千歳7700円」&憧れの「上位クラス」も対象に…いつまで買える? 成田空港に「型破りすぎるデザインの激レア旅客機」降臨! 思わず2度見の「全面シマシマ」…なぜこんな塗装に? どこが変わった!? スズキ39年ぶりの「新ロゴ」に衝撃走る 「間違い探しレベル」「エイプリルフールでは」 「軽い! 細い!」だけじゃない 新型白バイ「NT1100P」詳細が判明 “より使いやすく”を追及 夜行バスで「“0泊3日”の万博」いかが ウィラー高速バス“東京から直接乗り入れ”開始へ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 二十歳で工場長 2018/09/03 at 20:15 Reply セレガの走りの年式に見えなくもないけど妙に着こなしてるなこれ、横浜産まれのFDセレガのRU2F系やレインボウ世代のRU638系でやったらどんな感じだったろ?
セレガの走りの年式に見えなくもないけど妙に着こなしてるな
これ、横浜産まれのFDセレガのRU2F系やレインボウ世代のRU638系でやったらどんな感じだったろ?