横須賀~北九州にフェリー航路開設へ SHKライングループが新会社設立 2018.12.18 乗りものニュース編集部 6 ツイート お気に入り tags: フェリー, 新日本海フェリー, 航路, 船, 阪九フェリー SHKライングループが、神奈川県の横須賀港と福岡県の北九州港を結ぶフェリー航路の開設計画を発表。年間約600航海を予定しています。 【写真】同等クラスのフェリー「すずらん」 新日本海フェリーの敦賀~苫小牧東航路に就航している同等クラスのフェリー「すずらん」(画像:横須賀市)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 6 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 新フェリー「さんふらわあ さつま」完成 8割以上が個室、船内さらに豪華に(写真28枚) 大型船の底はなぜほぼ赤い? 喫水線を示すのみならず 「あの色」であることの理由 「雑魚寝」はもう古い? 長距離フェリーが豪華快適に進化中 東京~北海道の移動 飛行機と鉄道、フェリーを比べてみた 好調フェリーに影を落とす燃料問題 価格高騰で運休の路線も 2020年にはさらに負担増 最新記事 どれだけ乗っても「上限額」でストップ! しかも手続き不要!? ゆりかもめが新サービス導入 一部磁気券は終了 夏休みに間に合った! 被災の国道249号「中屋トンネル」いよいよ通行OKに 再開日時が決定 砲も「マルチ」な時代到来!欧州版ハイマース、対艦ミサイル発射に成功 さらに多彩な兵装搭載予定? 西武線で池袋→本川越「直通列車」が運行へ 所要は約2時間40分 関東の大手私鉄“唯一の列車”が平日に走る! 「HIMARS」パクった!? トラック型ロケット弾発射機フランスが開発なぜ? 実は長い目で見た国防戦略でした コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 6件のコメント 二十歳で工場長 2018/12/18 at 17:10 Reply シャトルハイウエイラインの二の舞の嫌な予感が・・・この距離の所要時間だとすると高速フェリーが必要か?、まさか?敦賀、苫小牧東の寄港便を廃止して、らいらっく、ゆうかり?では用が足らないか?同等の船を用意と言われても新造船なのか?売れ残りの係船中の旧すいせん、すずらん型を持ってくるのか?久里浜と大分で開業したシャトルハイウエイは旧さんふらわあの老朽船で所要と距離からして機関にかなりの負担を強いてまで強行してましたがねまあ何れも九州から首都圏を結ぶフェリーで一般客の取り扱いがあるのはオーシャン東九だけなので歓迎しますが何だか不安ですね。 ふぐ 2018/12/18 at 18:09 Reply 既に同じ懸念を抱いておられる方が居て草 てってって 2018/12/19 at 00:23 Reply 「北九州港」ってえらいアバウトだけど。。。他社と同様に新門司なのだろうか? 名無しのメカオタク 2018/12/19 at 07:47 コンテなのイメージしかない港 John smith 2018/12/19 at 04:34 Reply シャトルハイウェイラインが“ああ、時代を先取りしすぎたんだね・・・”と、新年号も10年くらい経った時に言われているようになっていて欲しい、とは思いますが・・・どうだろう。 気仙 沼太郎 2018/12/24 at 17:40 Reply シャトルハイウエイラインで航海士で乗ってました。3年で終わりましたが楽しかった☺️成功をお祈りします!
シャトルハイウエイラインの二の舞の嫌な予感が・・・
この距離の所要時間だとすると高速フェリーが必要か?、まさか?敦賀、苫小牧東の寄港便を廃止して、らいらっく、ゆうかり?では用が足らないか?
同等の船を用意と言われても新造船なのか?売れ残りの係船中の旧すいせん、すずらん型を持ってくるのか?
久里浜と大分で開業したシャトルハイウエイは旧さんふらわあの老朽船で所要と距離からして機関にかなりの負担を強いてまで強行してましたがね
まあ何れも九州から首都圏を結ぶフェリーで一般客の取り扱いがあるのはオーシャン東九だけなので歓迎しますが何だか不安ですね。
既に同じ懸念を抱いておられる方が居て草
「北九州港」ってえらいアバウトだけど。。。
他社と同様に新門司なのだろうか?
コンテなのイメージしかない港
シャトルハイウェイラインが“ああ、時代を先取りしすぎたんだね・・・”と、新年号も10年くらい経った時に言われているようになっていて欲しい、とは思いますが・・・どうだろう。
シャトルハイウエイラインで航海士で乗ってました。3年で終わりましたが楽しかった☺️成功をお祈りします!