「京急120年の歩み号」がプラレールに! 歴代デザインのラッピング列車を再現 2019.01.30 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 1500形(京急), グッズ, 京急, 玩具, 鉄道, 鉄道車両 プラレールの「京急120年の歩み号」が登場。先行販売が行われます。 【写真】実際の「京急120年の歩み号」 創立120周年を記念して運行されている「京急120年の歩み号」(2018年2月25日、草町義和撮影)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「YRP」って何? レアなアルファベット駅名、京急「YRP野比」 JR東日本のりんかい線買収でどう変わる? 日本唯一、お寺が運営する鉄道 距離も日本最短 しかし「乗ることを勧められない」ワケ 京急駅の床に「穴」? なぜ駅が「目の錯覚」導入で安全になるのか 国際線駅らしい背景 東京モノレール、なぜ浜松町発着? 北への延伸は「幻」に終わるか 最新記事 NEXCO東日本「冬用タイヤ必ずつけて!」と“事故車”を公開「無謀すぎる…」と困惑のコメントも ぜーんぶ「エンジン逆っ!」 バイクも有名な“名門航空メーカー”を、なぜトルコの新興勢力が買収したのか 【ロシアの極東戦略とは】「日本からアメリカ撤退」「日本の中立化が条件」これからの日本の防衛について 【空から撮った鉄道】新幹線にも“廃線”があるの…? 激レアスポット「新幹線・在来線の合流地点」 「酷道」また一つ解消! 高速道路と“幻の鉄道”が通る山中のバイパス 39年越し完成 でも県境はガッツリ酷道!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント