潜水艦救難艦「ちよだ」 千葉県沖で沈没した貨物船の行方不明者救助へ 海上自衛隊 2019.05.28 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: ちよだ, ミリタリー, 海上自衛隊, 潜水艦救難艦 災害派遣要請による出動です。 【写真】潜水艦救難艦のもう1隻、呉の「ちはや」とそのDSRV 2019年現在、海自に配備されている潜水艦救難艦は2隻。「ちよだ」が横須賀を母港としているのに対し、「ちはや」は呉を母港としている。写真は2012年の観艦式における「ちはや」。艦の中ほどに「ちはや」の白いDSRVが見える(2012年10月、恵 知仁撮影)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 沈座した潜水艦の乗員を救え! 万一に備える海自最新潜水艦救難艦「ちよだ」とDSRV 秘密だらけ大和型3番艦「信濃」の不運 WW2最大最強のはずの空母 なぜ22時間で沈んだ? 新型イージス艦「まや」進水 海自初の「共同交戦能力」搭載 海上自衛隊 ドイツ「戦車王国」の黄昏 稼働するのは全盛期のわずか3%、どうしてそうなった? 戦艦「大和」の一部始終 旧海軍「艦隊決戦の切札」 最強秘密兵器が東シナ海に沈むまで 最新記事 「スーパーカブ」直せない国でも大丈夫! テロリストも国連機関も“お墨付き”与えた知られざるホンダの傑作バイクとは? ドクターイエローとコラボした「変なホテル」登場 トレインビューの立地もサイコー!? えっ…この旅客機ヘン!「前脚」が思いっきり横にズレてるんですが…なぜでしょうか?→理由がスゴすぎた! 「ホントに使えるのか?」だった“元祖ヘリコプター”が大冒険しちゃった件 「得体の知れない乗り物」はこうして実用化した 京王線の終着駅「まるごと移転」へ リニア開業を見据えて計画の具体化目指す 異例の”引っ越し”背景は? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント