ヨルダン装甲車、実は試供品? 61式戦車と「友好の証」 五輪見すえ日ヨ防衛協力進むか
陸上自衛隊の61式戦車がヨルダンへ引き渡され、防衛省はメイド・イン・ヨルダンの特殊装甲車「アル・サター」を受領しました。日本とヨルダンの友好の証といいますが、今後の両国関係を占う上で実に注目に値するものでした。
61式戦車がヨルダンの博物館へ
2019年8月5日(月)、防衛省は陸上自衛隊から退役後保管されていた61式戦車を、中東のヨルダン王国に対して、貸与という形で引渡すと発表しました。
これは、2018年4月にヨルダンを訪問した河野太郎外務大臣に対して、同国のアブドッラー2世・イブン・アル・フセイン国王から、ヨルダン王立戦車博物館で展示するため日本の古い戦車を供与してほしいとの要請を受けたことから決まったものです。
アブドッラー国王は、イギリス陸軍のサンドハースト士官学校を卒業後にイギリス陸軍へ入隊し、チャレンジャー1戦車を運用する王国軽騎兵連隊で勤務。1985(昭和60)年に母国へ帰国してヨルダン陸軍に入隊した後も、アメリカ陸軍で戦車戦の戦術を教育する機甲学校へ留学した経験を持つ、生粋の戦車乗りと言っても過言では無い方です。
ヨルダン王立戦車博物館も、そのようなアブドッラー国王の戦車に対する愛情によって2007(平成19)年に開設された施設で、ヨルダン陸軍で運用された戦車はもちろん、第2次世界大戦中にドイツが開発した「パンター」など、歴史に名を残す戦車も多数展示されています。
この博物館に61式戦車が展示されるということは意義深いことだと思いますが、それ以上に筆者(竹内 修:軍事ジャーナリスト)は今回「友好の証」として、ヨルダンから装甲車「アル・サター(Al-Sater)」が寄贈されたことに注目しています。
コメント