小田急 新型通勤電車5000形登場 拡幅で広くなった車内 数字以上にそう見せる工夫も
小田急電鉄に、12年ぶりとなる新型の通勤電車5000形が登場。車内が拡幅車体の採用により広くなっているほか、数字以上に開放感があるよう工夫されているのが大きな特徴です。今後、この5000形で古い車両を置き換えていくといいます。
2007年以来、小田急電鉄12年ぶり
東京都・神奈川県内に路線網を持つ小田急電鉄が2019年11月11日(月)、新型の通勤車両「5000形電車」を、唐木田車庫(東京都多摩市)で報道陣へ披露しました。2007(平成19)年に登場した4000形電車以来、小田急電鉄12年ぶりの新型通勤電車です。
外観は、「時代を越えてお客さまの生活に溶け込めるよう、価値観の変化にとらわれないシンプルなデザイン」にしたうえで、先頭部を流線形にすることでスピード感を強調したとのこと。
そして、オールステンレスの車体が持つ質感をそのままに、「アズールブルー」「インペリアルブルー」の帯をあしらい、スマート感を表現したそうです。
また、車両固有の番号を表示する位置が車体上部になっているほか、非常時に車外から乗降用ドアを開けられるコックが、車両連結面の上のほうにも用意されました。ホームドアの存在を考えたものといいます。
この5000形は10両編成(固定)で、編成定員は1528名。運行区間は小田急線内のみです。東京メトロ千代田線、JR常磐線には直通しません。ちなみに「5000形」の「形」は、「がた」と読みます。
コメント