衝突被害軽減ブレーキへの「過信」による事故多発 「機能限界あり」国が注意呼びかけ

「衝突被害軽減ブレーキ効かなかった」の声、調べてみると……。

Large 20191217 01
衝突被害軽減ブレーキは、状況によっては作動しないことがある(画像:国土交通省)。

 国土交通省は2019年12月17日(火)、クルマの運転者が「衝突被害軽減ブレーキが作動する」と過信して事故に至ったと疑われるケースが増加していると発表しました。同省は「『衝突被害軽減ブレーキがあれば、安心』ではありません」「機能の限界があり、状況によっては作動しません」などと、注意を呼び掛けています。

 国土交通省 審査・リコール課によると、「衝突被害軽減ブレーキが効かなかった」あるいは「効きが悪かった」といった声が寄せられた事故事案を調査したところ、車両のシステムに異常はなく、そもそも衝突被害軽減ブレーキが作動しない状況下だったというケースが複数見られたそうです。このような「『衝突被害軽減ブレーキが作動する』と過信して事故に至ったと疑われる事案」が、2017年に72件、2018年には101件、2019年は1月から9月までの9か月間で80件発生しているとのことです。

 衝突被害軽減ブレーキは、車種やシステムによっても作動条件に違いがあるほか、メーカーが定める作動速度を超えていた場合や、逆光などのためカメラが対象物を認知できない場合などに作動しないことがあります。国土交通省は、自動車のオーナーズマニュアルをよく確認するとともに、衝突警報が頻繁に鳴る場合などには、自身の運転を省みることが大切だとしています。

【了】

【写真】衝突被害軽減ブレーキが作動しない状況例

最新記事

コメント

2件のコメント

  1. 過信ではなく無知、装備された車を対象に保険料下げても落ちはこんなもんさ(-_-;)

  2. 逆光の太陽がまぶしい

    これって人間が運転していて間違いの生じやすいコンディションの代表じゃん。

    こういう時にこそ自働ブレーキが活躍しなきゃダメでしょう。