なぜ春先 クルマの飛び石が多くなるのか? フロントガラス破損の予防策は

春先に増えるというクルマの飛び石被害、なぜそういわれるのでしょうか。高速走行時ほど被害が大きく、場合によってはフロントガラスを交換せざるを得なくなる飛び石の被害、予防策はあるのでしょうか。

春先に多い飛び石、なぜ? 路面やタイヤの状況が関係

 クルマのフロントガラスへの飛び石被害が、春先には特に多く発生するようです。

 アメリカのガラス補修材メーカー、ノーバスの日本代理店であるノーバスジャパン(札幌市中央区)は、補修依頼が最も多いのは春先の3月だといいます。「車検シーズンでもあるため、いままで放っておいた飛び石傷を車検のときに直す人が多いから、ということもありますが、特に寒冷地では、路面やタイヤの状態からしても飛び石が発生しやすくなります」とのこと。

Large 200305 tobi 01 2
割れたフロントガラスのイメージ(画像:sima/123RF)。

 同社によると、寒冷地の道路では冬に滑り止めのための砂や砕石がまかれますが、この時期には雪が解け、乾いた路面に砂や砕石が多く残っており、それらがタイヤの溝に挟まれ、何かのきっかけで飛んでくるケースが多いのだそうです。

「この時期は冬タイヤの使用末期にあたります。冬タイヤは夏タイヤと比べてやわらかく、溝に小石を挟みやすいのです」(ノーバスジャパン)

 夏タイヤから冬タイヤへ履き替える秋も同様で、路面は乾いた状態なので、飛び石が増える傾向だといいます。

【写真】けっこう小石が挟まっている大型車のタイヤ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。