乗りものニュース編集部の記事一覧
-
市役所の壁を“ぶち破る”ご当地キャラ!? チャリダーの聖地にゆるかわフォトスポットが登場
JR東日本の土浦駅前にある土浦市役所に、ご当地キャラ「つちまる」のトリックアートが2025年9月1日に登場しました。
-
普通車専用マス“激減!?”「新東名」のPAで大型車マス大拡張 周回路も廃止 “駐車マナー”ますます重要に
NEXCO中日本が2025年9月1日から、新東名の長篠設楽原(ながしのしたらがはら)PA下り線(愛知県新城市)で駐車マスの拡張工事を始めました。
-
-
-
-
凄まじい…「1日3往復の地方空港」にある「とんでもない空港ラーメン」イベントに出現へ その驚愕の中身とは
秋田県の大館能代空港の公式SNSアカウントが、同空港内のレストラン「ポートワン」の限定メニューで提供されている『デカ盛り チャーシューメンデラックス』について投稿しました。
-
-
「青になった途端にウインカー出す」のは、迷惑なの? 右折レーンでもダメ? ←非難殺到!!のワケ
右折レーンや左折レーンで信号待ち。右折や左折をすることが明確だからか、信号が青になってからウインカーを出す人も少なくありません。これを迷惑に思う人もいるようです。
-
なが~い胴体の旅客機 世界初の“カスタムタイプ”が登場! 既存のシリーズ機体よりも性能が高い!?
イスラエル・エアロスペース・インダストリーズ(IAI)は2025年9月1日、ボーイング777-300ERSF(ERスペシャル・フレイター)の貨物機への改造を完了したと発表しました。
-