乗りものニュース編集部の記事一覧
-
「JR線を“夢洲”へ延伸、京阪は“ちょっと延伸”」でいける!? 大阪の「鉄道新線」計画が進展
大阪府と大阪市が「夢洲」への鉄道新ルートの比較検討結果を公表。JR線を夢洲へ延伸させつつ、京阪中之島線についてはルートを変える案が、従前の案よりも優位とされました。
-
-
「あの橋、いくらかかってるんですか!?」新東名の“巨大アーチ橋”まもなく完成! NEXCOの答えに「スケールがデカすぎる!」子どもたち驚嘆
NEXCO中日本が新東名の建設中区間を見学する親子向けのツアーを開催しました。巨大な建造物を前に、子どもたちは大興奮の様子でした。
-
80年前に飛んだ日本初のジェット戦闘機「橘花」形は似てても独機のコピーじゃなかった!その切実な理由とは
日本の敗戦が目前に迫った1945年8月7日、日本の航空史上において重要な意味を持つ機体が初飛行を果たしました。海軍が開発した初めての純国産のジェット戦闘機「橘花(きっか)」です。
-
-
-
「魔改造車両の予感」「癖のあるデザイン?」 開業100周年で“ナゾの電車シルエット”公開にSNS騒然 叡山電鉄
叡山電鉄が開業100周年に向けた“新車両”と思われるティザー画像をSNSで公開しました。すでにネット上では反響が広がっています。
-
-
ここができれば「池袋-さいたま直結」 地下鉄沿い“未完の大幹線”で計画変更 駅前の横断歩道「やっぱり付けます」
地下鉄有楽町線に沿う「地上道路の未開通部」の建設が進んでいます。ここが開通すれば、池袋からさいたま、上尾まで1本でつながるという幹線道路、どこまで進捗したのでしょうか。
-