我孫子~中百舌鳥間が開業し、大阪市営地下鉄(当時)御堂筋線の24.5km全線が開通しました。
鉄道省の二俣線が、静岡県の掛川駅と遠江森(現・遠州森)駅とのあいだで開業しました。
現在のJR東海道本線 静岡~浜松間が開業し、鉄道と船で関東と関西を結ぶ輸送路が完成しました。
4月12日、初の都市間電車となる、阪神電気鉄道の阪神本線が開業しました。
甲武鉄道が新宿~立川間で開業し、東中野駅付近から立川駅付近まで約25km、ほぼまっすぐな線路が誕生しました。
根岸線の洋光台~大船間8.0kmが開業し、京浜東北・根岸線の運転区間が現在と同じ大宮~大船間になりました。
4月8日、山陽鉄道で日本初の寝台車が運行開始しました。
旧日本海軍の戦艦「大和」が航空攻撃を受け沈没しました。
大阪環状線の弁天町駅付近にあった交通科学博物館が閉館しました。
世界最長のつり橋です。
クレジット決済なら、2週間無料!