あずさの記事一覧
-
-
【懐かしの国鉄写真】特急「あずさ」の一番列車を撮影した日 多くの人で埋め尽くされた新宿駅の出発式
プレミアム
中央本線(中央東線)の特急といえば「あずさ」が代名詞ですが、特急「あずさ」が運行を開始してから今年の12月で54年を迎えます。今回は、その特急「あずさ」の一番列車を撮影した、当時の新宿駅の光景をご覧いただきます。
-
-
-
-
-
-
「8時ちょうどのあずさ2号」再び消滅へ JR中央本線ダイヤ改正で「通過」に
狩人の『あずさ2号』で歌われた「8時ちょうどのあずさ2号」。現在は平日に限り、JR中央本線の大月駅を午前8時00分に発車する特急「あずさ2号」が存在しますが、ダイヤ改正でなくなります。どのような背景があるのでしょうか。
-
北海道新幹線も車内販売終了 東北・上越新幹線、特急「あずさ」などは弁当販売中止
北海道新幹線(新青森~新函館北斗)や特急「踊り子」「日光」「きぬがわ」「草津」などで車内販売が終了へ。継続する一部新幹線や特急「あずさ」「かいじ」「ひたち」などでも弁当やお土産などの取り扱いが終了します。
-
2019年、鉄道はこうなる 新線開業に特急新設、路線廃止も(写真11枚)
平成が終わる2019年、鉄道では北海道新幹線のスピードアップ、JR東日本の中央本線特急再編、JR西日本おおさか東線の全線開業などが予定されています。そして長期間不通だった区間の運転再開や、路線廃止も。どんな一年になるでしょうか。
最新記事
道路交通情報(外部サイト)
- 「最新の交通情報はありません」