往年の「くろしお」が復活!? 前面にヘッドマーク+側面に波 “国鉄特急っぽい顔”第2弾編成が出発

JR西日本が、特急「くろしお」60周年記念ラッピング第2弾の運行を始めます。

オーシャングリーンの波をデザイン

 JR西日本は2025年8月21日、特急「くろしお」の60周年記念ラッピング第2弾の運行を、30日に始めると発表しました。

Large 20250823 01

拡大画像

特急「くろしお」の287系電車(画像:PIXTA)

 阪和線・紀勢本線の特急「くろしお」は、3月に運行開始60年を迎えました。これを記念して、381系電車の「スーパーくろしお」をイメージした60周年記念ラッピングの第1弾が7月から運行されています。

 今回はそれに続く第2弾。287系電車1編成(6両)のうち、先頭の1号車と6号車にラッピングを施します。1978年から2015年まで運行していた特急「くろしお」のヘッドマークと、オーシャングリーンを基調とした波をイメージしたものです。

 運行は、新大阪~新宮間で、2028年11月頃までを予定しています。

 また、和歌山大学の学生が企画した周遊型謎解きイベントが、9月から2026年2月にかけて開催。「最初の謎」の答えの駅で冊子が配布されます。

【意外と似合う?】波をまとった「くろしお」287系を見る(画像)

最新記事

コメント