日産の記事一覧
-
銀座に出現! クルマの上に寝そべる“3mの猫チャン”が話題に デカすぎて逆にカワイイ!?
日産が東京・銀座の「NISSAN CROSSING」に、大きさ3mの巨大な“猫”のモニュメントを展示しました。この猫は、どのような経緯で展示されることになったのでしょうか。
-
ビッグサイトの催事で「とんでもなく貴重な日産車」発見! 伝説の「本気すぎる“ゴーカート”」なぜこんなところに!?
「全日本模型ホビーショー」に、鉄道模型やミニカーを手掛けるトミーテックが子ども用ゴーカートを展示しました。実はこの車両、マニアの間では“限りなく本物に近いゴーカート”として知られています。
-
「今年のクルマ」35台が出そろう! 日本カー・オブ・ザ・イヤー2025-26 選考スタート
「2025-2026 日本カー・オブ・ザ・イヤー」のノミネート車35台が発表されました。国産車から輸入車まで、今年の話題をさらった個性豊かなモデルが勢揃いです。
-
日産の新型SUVだ! 傑作四駆「パトロール」をギュッと凝縮 “インドから世界へ” 日本上陸の可能性は?
日産が新型SUV「テクトン」をインドで発表しました。フラッグシップSUV「パトロール」を彷彿とさせるデザインが特徴です。いったい、どのようなクルマなのでしょうか。
-
まさか、お前が覆面パト…!? 常識を覆す“ショボい車種”なぜ増えた? バキバキチューンの新型もあるのに
パトロールカーのなかでも、通常時は一般車と同じ外観ながら、緊急時には赤色灯を出して任務に当たるのが通称「覆面パトカー」です。
-
新型リーフ「これはいける!」と開発陣が思った瞬間とは? 「EVなんてまだ」派への回答
2025年10月8日、日産はバッテリー式電気自動車(BEV)の新型「リーフ」の日本仕様車を発表しました。普及ペースの鈍化をはじめ、EVを取り巻く状況が急激に変化しているなか、新型リーフはどのように進化したのでしょうか。
-
日産の“逆襲”はじまる? 新型「リーフ」日本仕様がついに登場 EVのパイオニア8年ぶり3代目 価格・航続距離は?
2025年10月8日、日産自動車は第3世代となる新型「リーフ」の国内仕様車を発表しました。
-
ぐるぐる回るセンサーがない!? 日産が公開した自動運転車両“ココが違う!”その性能とは?
日産グローバル本社ギャラリーにて、自動運転モビリティサービスの実証実験に使用される車両が公開されました。ベース車両は日産の「セレナ」ですが、どのような特徴があるのでしょうか。担当者に話を伺いました。
-
デザインコンセプトは「どこでもドア」!? 日産ら4社合同 自動運転モビリティサービスの実証開始
横浜市の日産グローバル本社ギャラリーで2025年10月3日、自動運転モビリティサービスの実証実験に関する発表が行われました。
-
「山手トンネルもぐるぐるジャンクションもない」──18年ぶりに復活した『首都高バトル』が“懐かしの首都高”を再現!
東京ゲームショウに18年ぶりとなる『首都高バトル』シリーズの新作の試遊ブースを出展していました。