桜木町駅の記事一覧
-
「東横浜駅」は無くなっても… 桜木町のミニ踏切は鉄道貨物150年の生き証人?
横浜の都心部、桜木町付近にある踏切は、もはや無くなって久しい造船所名をそのまま冠しています。そしてここは、150年に及ぶ鉄道貨物の歴史を感じられる場所でもあります。
-
【懐かしの国鉄写真】1964年9月 根岸線桜木町~磯子間開業翌日の光景
プレミアム
横浜から磯子を経由して大船までを結ぶ根岸線は、最初に桜木町~磯子間が開業し、あわせて横浜~桜木町間も根岸線となりました。開業翌日にはさっそく同区間を乗車しています。
-
朝鮮戦争支えた国鉄「レッドボール・エクスプレス」とは 日本最大の軍事輸送は“戦後”に
1950年6月25日、北朝鮮軍の奇襲で朝鮮戦争がはじまりました。米韓軍を中心とした国連軍が北朝鮮軍と戦うため、日々消費される膨大な物量を支えたのは、兵站基地となった日本の鉄道輸送網でした。
-
伊豆に渡った「無塗装209系」にSNS騒然 “走ルンです”じゃなかった? 桜木町の出会い再び
元JR209系電車を導入し、「伊豆急3000系」として運用することを発表した伊豆急行。その車両のこと、そしていざ運行開始したら起こるであろうことについて、SNSでは盛り上がりを見せています。
-
東急東横線の廃線跡はどうなるのか 横浜~桜木町 廃止17年の姿と今後
かつて存在した東急東横線の横浜~桜木町間。廃止から17年を経てもなお、高架橋などが当時のまま残っています。140mほどが遊歩道になりましたが、今後はどうなるのでしょうか。
-
開業した横浜のロープウェー 眼下に続く「廃線跡」は何? 近代史を牽引した鉄路
JR桜木町駅前から地上40mを進む都市型ロープウェー「ヨコハマ・エア・キャビン」が開業しました。上空から見る赤レンガ倉庫などベイエリアの景色は格別ですが、ここはあえて、眼下に伸びる「廃線跡」を眺めつつ、歴史をたどって見ましょう。
-
本日開業「ヨコハマ・エア・キャビン」乗ってみた 街の空をゴンドラ行き交う未来感
横浜のみなとみらい地区にロープウェー「ヨコハマ・エア・キャビン」が開業しました。桜木町駅前から海を渡る約5分の空中散歩。都市の眺めもさることながら、上空をひっきりなしにゴンドラが行き交う街の光景も、どこか近未来的です。