機体の記事一覧
-
-
「ホンダジェット」アジア圏で型式証明初取得 性能向上パッケージ発売
ホンダエアクラフトカンパニーが、小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」「ホンダジェットエリート」の型式証明をアジア圏で初めて取得。また、従来モデル「ホンダジェット」を対象としたパフォーマンスパッケージを発売しました。
-
ANAの超大型機エアバスA380、カウチシートや個室型ファーストクラスを初導入(画像25枚)
ANAが、東京~ホノルル線に導入を予定している世界最大の旅客機エアバスA380型機のデザインと機内仕様を発表。4クラス全520席を備え、バーカウンターや多目的ルームも設けられます。
-
エアバス最新鋭機A350-1000初来日! JAL初のエアバス機購入 どんな飛行機?(写真92枚)
エアバスの最新鋭機A350-1000型機が初来日。同機を導入予定のJAL格納庫で、報道陣へお披露目されました。JALはA350の-1000と-900をあわせて31機発注済み。JAL初のエアバス機購入となるこの飛行機、どんな性能を持つのでしょうか。
-
さよならCRJ200 日本の航空会社で最後 J-AIRから退役 リージョナルジェット確立(写真27枚)
「リージョナルジェット」という存在を確立したともされる飛行機、ボンバルディアCRJ200。J-AIRが運航する同機がラストフライトを迎え、日本の航空会社から、同機が姿を消しました。
-
AIRDO、2018年に周年事業開始 第1弾は機体を使ってメッセージ発信
就航20周年を迎える航空会社AIRDOが、さまざまな周年事業を展開。第1弾として、機体搭乗ドア横に「就航20周年」と「北海道命名150年」のロゴを掲出します。
-
-
東京・大田区から世界へ 「下町ボブスレージェット」就航 スカイマーク
スカイマークが下町ボブスレーネットワークプロジェクト推進委員会とのコラボ企画として、特別デザイン機「下町ボブスレージェット」を運航しています。
-
-
2代目「タイガースジェット」7月就航 スカイマーク
スカイマークと「阪神タイガース」がコラボした2代目「タイガースジェット」が就航。2017年7月上旬から、プロ野球の今シーズン終了ごろまで運航されます。
最新記事
道路交通情報(外部サイト)
- 「最新の交通情報はありません」