特急列車の記事一覧
-
新型特急「ロマンスカー」70000形、愛称は「GSE」! 意味は「優雅」 小田急
小田急電鉄が、新しい特急「ロマンスカー」車両70000形の愛称を「GSE」と発表。その車両コンセプト「優雅」を表しているそうです。
-
JR四国、新型特急車両「2600系」運行開始! 4両だけのレア車両に?
JR四国が開発した特急用新型ディーゼルカー「2600系」が、営業運転を開始。高松駅ではセレモニーが実施されました。この2600系、4両だけのレア車両になるかもしれません。
-
-
「次世代の中央線特急」こう変わる! 新型「スーパーあずさ」E353系に試乗 その乗り心地は(写真48枚)
JR東日本の中央線特急が“新時代”に入ります。従来の中央線特急にない設備を多く持ち、ビジネス、行楽、インバウンドへ幅広く対応可能という新型特急車両E353系が登場。次世代の中央線特急はどうなるのか、試乗して確かめました。
-
-
-
小倉回りの特急「ゆふいんの森」編成増強 「ゆふ」とともに冬も臨時運転継続 JR九州
2017年7月の九州北部豪雨の影響により、経路や運転区間に変更が生じている特急「ゆふいんの森」「ゆふ」が、2017年12月~2018年2月も継続して運転されます。
-
夜行列車で目指せ雲海鑑賞 阪急交通社が「竹田城跡」ツアー企画
阪急交通社が、貸し切りの夜行列車で兵庫県朝来市に向かい、「雲海に浮かぶ竹田城跡」の鑑賞を目指すツアーを企画。2017年11月5日に発売します。
-
-
中央本線特急の新型E353系、12月23日デビュー 「スーパーあずさ」として運転 JR東日本(写真17枚)
JR東日本の新型E353系電車が、2017年12月23日に特急「スーパーあずさ」として営業運転を開始します。