田端駅の記事一覧
-
常磐線「遠回り」の謎 上野~南千住で大迂回状態なぜ? 日暮里寄り道の鍵は田端と石炭
地図を見ると、上野を出た常磐線は日暮里を経由して急カーブを描き南千住へと向かっています。まっすぐ北へ進めば良いものなのに、なぜ遠回りしているのでしょうか。背景には、東京の鉄道の発展と、石炭輸送の歴史が関係していました。
-
東京23区屈指の閑散駅「尾久」には何があるのか? 大ターミナルの隣 広がる大車両基地
東京23区内ながら、乗車人員が少ないJR駅として知られる東北本線の尾久駅(北区)。なぜ「閑散駅」になっているのか調べるため現地を訪問したところ、広大な車両センターと、至近にもうひとつの「閑散駅」がありました。
-
JR山手線の改札でオリジナルマンガ配信 8駅限定、LINE利用者向けに
JR東日本が、山手線8駅の改札で、その駅と周辺の魅力を取り上げたオリジナルマンガを配信。改札を通過する利用者への「LINE Beacon」を活用した情報配信は、日本の鉄道事業者では初の試みといいます。
1 / 1