自動車の記事一覧
-
タクシー料金のしくみ、知っていればおトクに? 「時間併用」で加算されない方法も
タクシーの料金は、初乗り運賃の時点から「距離」と「時間」を併用して計算しているといいますが、そもそもどのようなしくみなのでしょうか。
-
冬タイヤでも立ち往生? 変わる気候と雪道、対策不備車にはペナルティーも検討
2017年2月現在、今冬も全国各地の道路で大雪によるクルマの立ち往生が発生しています。2014年の法改正で、立ち往生車両の「強制移動」が可能になりましたが、今後さらなる対策の強化も検討されているようです。
-
「スカイライン」≠「GT-R」のナゼ 歴史と伝統、そしてゴーン氏の「決断」
かつて「GT-R」といえば、日産「スカイライン」の最高級スポーツグレードを表していました。いまでは別々のクルマとして歩んでいますが、なぜそうなったのでしょうか。歴史をひも解くと、もっともな理由が見えてきました。
-
圏央道、茨城区間開通でどう変わる? 都心経由と「迂回ルート」を比較
圏央道の境古河IC~つくば中央IC間28.5kmが、2017年2月26日に開通し、東名高速、中央道、関越道、東北道、常磐道、東関東道の放射6高速と接続します。都心を避けた迂回は有効に機能するのでしょうか。
-
お買い得?「未使用車」 流通の過程で生じる「新車でも中古車でもないクルマ」とは
中古車販売店などで、新車ではない「未使用車」というものが売られていることがあります。新車や中古車とは何が違うのでしょうか。
-
「ボルト1本落としてはならない」緊迫の工事 10の線路をまたぐ首都高横浜北線の高架橋
2017年3月18日に開通する首都高K7「横浜北線」は、10本もの線路を一気にまたぐ箇所があります。線路上で分岐・合流する複雑な構造の高架橋は、いかにして誕生したのでしょうか。
-
開通一番乗り募集中 圏央道 境古河IC~つくば中央IC営業開始記念行事に伴い NEXCO東日本
NEXCO東日本は、圏央道 境古河IC~つくば中央IC間の開通記念セレモニーにおける「一番乗り」の事前受付を実施します。
-
道路に突起、壁…? 視覚のマジック「イメージハンプ」、その減速効果とは
生活道路などの路面に、幾何学的な模様が描かれていることがあります。これは「イメージハンプ」と呼ばれるもので、視覚のマジックとも言える効果によってクルマにスピードダウンを促します。