シェアするのはバッテリー? 電動モビリティの解答になるか、住商が石垣島で事業化へ

台湾のメーカーが製造するバッテリー交換式電動スクーターのシェア事業が日本に進出。交換用バッテリーの充電ステーションも整備されます。このシステム、充電という電動モビリティ全般の課題を解決するかもしれません。

充電が切れたのならバッテリーを替えればいいじゃない

 住友商事は、電動スクーターの製造などを手掛ける台湾のGogoro社と提携、2017年度内に沖縄県の石垣島にて、Gogoro社製電動スクーターのシェア事業を開始します。

Large 20171010 01
東京で披露されたGogoro社製電動スクーターとバッテリー(2017年9月、佐々木基博撮影)。

 Gogoro社製電動スクーターの特徴は、「バッテリー交換式」であること。バッテリーがなくなったら、コンセントなどで充電するのではなく、バッテリーそのものを満タンのものに交換するそうです。どのような事業になるのか、住友商事に聞きました。

――どのような事業なのでしょうか?

 バイクのシェア事業とともに、石垣島内に交換式バッテリー用充電ステーション「GoStation」を設け、バッテリーのシェア事業を展開します。GoStationの一部には太陽光パネルを設置し、再生可能エネルギーを活用します。

――車体はどこで借りて、どのような料金体系になるのでしょうか?

 GoStationの設置場所は決まっているのですが、車体を借りる場所については未定です。空港やフェリーターミナルなどが考えられますが、置いてもらえる先を探している状態で、料金体系についても詳細は決まっていません。

 台湾の事例をお話しすると、シェア利用するのはバッテリーのみで、車体は購入という形をとっています。GoStationは台湾全土でおよそ400か所、コンビニエンスストアなどにも導入されています。車体の販売台数は2015年の販売開始以来、およそ3万4000台で、かなりポピュラーな存在であるといえます。

この記事の画像をもっと見る(8枚)

最新記事

コメント