路線の記事一覧
-
東京駅の京葉線ホーム、なぜ遠く離れているのか 乗り換え時間は20分
東京駅といえば長いホームがたくさん並び、そこから地域の通勤電車と日本の各地を結ぶ新幹線の列車が多数発着しています。ところが、東京湾に沿って千葉に向かう京葉線は、そこから数百mも離れた通りの地下にホームがあります。なぜ京葉線だけ離れているのでしょうか。
-
【都市鉄道の歴史を探る】東急電鉄の都心直通構想 100年越しの「野望」の変遷
プレミアム
現在の東急電鉄は地下鉄4路線と相互直通運転を実施しています。そこには100年以上から積み重ねられてきた、東急の都心進出の「野望」がありました。
-
全線再開・久大本線の「次」は日田彦山線? 同じ災害でも復旧のめどが立たない事情
九州北部豪雨の影響で一部不通になっていた久大本線が全線復旧しました。一方、同じく九州北部豪雨で一部不通になっている日田彦山線はいまも全線復旧のめどが立っていません。なぜなのでしょうか。
-
都心の高速バスターミナルなぜ点在 初心者にわかりづらい現状、その歴史的背景
東京都心の高速バスターミナルは、東京駅、新宿のほか浜松町や大崎など複数点在しています。同じ行き先でも会社によって停留所が異なることもあり、わかりづらいという声も。高速バスの歴史をたどると、その理由が見えてきます。
-
新宿ミロードのレストランフロアがリニューアル! 日本初出店や限定メニューも(写真74枚)
小田急電鉄が、新宿駅南口直結のファッションビル「新宿ミロード」のレストランフロアをリニューアルオープンします。約10年ぶりとなる全リニューアルにより、日本初出店の店舗も登場。新宿ミロード店のみの限定メニューも用意されます。
-
土砂流入の筑肥線・筑前前原~唐津間、11日めどに復旧 ほか3線区は時間要す見込み JR九州
JR九州が各線の被害状況と再開見通しを発表。筑肥線の筑前前原~唐津間は11日ごろに再開予定ですが、同線の山本~伊万里間、筑豊本線の桂川~原田間、肥薩線の八代~吉松間は復旧に時間を要するといいます。
-
【都市鉄道の歴史を探る】浮かんでは消えた「都営地下鉄」構想 「営団」廃止の主張も
プレミアム
東京の地下鉄は現在、民営9路線と公営4路線で構成されています。公営の地下鉄は終戦から15年後に開業していますが、実は戦前から計画と挫折を繰り返していました。どのような経緯で戦後まで「先延ばし」されたのでしょうか。
-
JR東日本が2017年度駅別乗車人員を発表 東京と新宿は増加、原宿と渋谷は減少
JR東日本が2017年度の駅別乗車人員を発表。上位100駅は2016年度と変化はなく、新宿、池袋、東京、横浜、品川などの駅がランクインしました。