軍用車の記事一覧
-
-
戦車として“最高クラス”欧州の「レオパルト2」非採用国に最新改修型が登場! その性能は?
イタリア陸軍は2025年7月18日、「アリエテ」主力戦車の改修型である「アリエテC2」を受領したと発表しました。
-
「あいつらどこ行った!?」敵を恐怖に陥れた“幽霊師団”の真相とは? 指揮官は「名将ロンメル」
1940年6月、第二次世界大戦の序盤、戦禍に揺れるフランスにひとつのうわさが流れました。「ドイツ軍に幽霊のような師団がある」と。
-
ロシア軍の「重火炎放射システム」攻撃を受け“大爆発”する映像を公開 非人道兵器として国際社会で批判される自走ロケット
ウクライナ国防省は2025年7月10日、ロシア軍が運用する自走式の重火炎放射システムの撃破映像集を公開しました。
-
-
ロシア軍の最新兵器 地雷発射車両「ゼムレデリエ」波状攻撃受け炎上 ウクライナ軍ドローンに追跡される
ウクライナ国防省は2025年7月11日、ロシア軍「ゼムレデリエ」遠隔地雷ふっ設システムを撃破したと発表しました。
-
8輪駆動で重装甲!ドイツのMANトラックベースに“新型軍用仕様”が公開される モジュール式で様々な状況に対応
Rドイツの防衛企業であるラインメタルは2025年7月9日、MAN ミリタリービークル新型「TGS-Mil プロテクテッド」を発表しました。
-
-
ロシア軍の“空中投下可能な自走砲”撃破される 偽装して配備するもドローンに潜りこまれる
ウクライナ政府の公式サイト「ユナイテッド24」は、2025年7月8日、ロシア軍の2S9ノーナ-S 120mm自走砲が撃破される映像を公開しました。
-
アメリカより先行っていた!?「日本初の四駆」富士山の麓で快音を奏でた!「唯一無二のエンジン音、ぜひ聞いて」
太平洋戦争において旧日本軍が使用した九五式小型乗用車、通称「くろがね四起」は、日本初の実用4輪です。日本では希少な実走可能な車体が、このたび陸上自衛隊の駒門駐屯地で展示されたので見てきました。