イベントの記事一覧
-
ジブリ名言ポスターを探し出し解答 東京メトロでクイズラリー実施へ
2016年7月11日~9月11日、東京メトロが、スタジオジブリ作品の中から選ばれた名言のポスターを駅で探し出しクイズに答えるラリーイベントを実施します。
-
東京の「ミニパナマ運河」、8月に一般公開 水位の変化を間近で見学
東京都江東区の小名木川にある扇橋閘門が夏休み期間中に一般公開されます。閘門とは、水位の異なる水路を水門で区切り、水位を人工的に上下させることで船が通れるようにした施設。公開日には水門の動きや区切られた水路の水位が変わっていく様子が間近で観察できます。
-
桜木町駅でピカチュウ大量発生? イベントにあわせ装飾実施へ JR東日本
横浜みなとみらいエリア一帯で開催されるイベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」にあわせて、JR桜木町駅が期間限定でピカチュウだらけに。並行してピカチュウのチケットホルダーをプレゼントするキャンペーンやグッズ販売も行われます。
-
早着替えで「東京湾納涼船」に変身 ゆかた割引が生むある効果
東京~伊豆諸島航路の船が、ダイヤの合間に「早着替え」をして「東京湾納涼船」として活躍しています。1000円引になるため、ゆかた姿の乗船客が多いのも特徴で、ある効果を生んでいるそうです。
-
坂上忍、憧れの登場シーンを再現 ジェットスター4周年で特別塗装機を披露
ジェットスター・ジャパンが就航4周年を記念し、映画『アングリーバード』とコラボした特別塗装機「ハッピージェット」の運航を2016年7月1日に開始しました。前日の6月30日にはそのお披露目イベントを開催。坂上忍さんがハッピ姿でジェット機から登場しました。
-
極楽橋駅に「風鈴トンネル」登場 高野山駅員は作務衣姿に 南海
南海電鉄が2016年7月1日~9月29日、極楽橋駅に「風鈴トンネル」を設置します。また、7月2日~9月25日の土日、祝日などには、高野山駅の駅員が作務衣を着用します。
-
運転士体験に綱引きも 見る・知る・触れるバスイベント、夏休み開催 京王バス
京王電鉄バスグループが2016年7月から8月にかけて、子どもを対象にした夏休みイベント「なるほど京王バス」を開催。「見る・知る・触れる」をテーマに、「運転士なりきり体験」や綱引き体験、クイズ企画などが実施されます。
-
羽田空港国際線ターミナルで見学ツアー開催へ 「江戸小路」や「日本橋」解説
2016年7月23日に「羽田空港国際線ターミナル見学ツアー」が開催されます。地元ガイドによる解説付きで、「江戸小路」や「はねだ日本橋」、展望デッキなどを巡ります。
-
12駅集めると車両模型やトランプをプレゼント 京王、スタンプラリー開催へ
京王電鉄が2016年7月15日~8月31日の期間、スタンプラリーを開催。12駅分すべてのスタンプを集めると、先着で「鉄道コレクション 京王帝都電鉄2400形」や「けい太くんトランプ」などがプレゼントされます。
-