メルセデス・ベンツの記事一覧
-
世界のトップが乗るクルマとは 防弾はあたりまえ、国の威信もかかる公用車たち(画像11枚)
いわゆるVIPカーは世に数あれど、国のトップが乗る公用車ともなれば、その国の威信をかけた特別仕様車がよく見られます。アメリカ、ロシアほか、どんなクルマが用いられているのでしょうか。
-
「ドアミラーにウインカー」のメリットとは 高級車から大衆車へ普及 流れに逆行するメーカーも?
いまや多くのクルマで採用されているドアミラーウインカー。代わりに数を減らしていったフェンダー横のサイドターンランプと比べて、どのようなメリットがあるのでしょうか。近年、サイドターンランプに「回帰」しているメーカーもあります。
-
リアワイパーは必要? クルマの形で分かれる装着の有無 「全車標準」のメーカーも
リアワイパーは車種によって装着の有無が分かれます。軽自動車でも多く装着されている一方で、たとえばメルセデス・ベンツSクラスのような高級車でついていないというケースも。どのような違いがあるのでしょうか。
-
西日本豪雨で出動「レッドサラマンダー」も! 日本を守った軍用装甲車ルーツの消防車
岡崎市消防本部の全地形対応車両「レッドサラマンダー」は軍用車両を原型としていますが、そうしたルーツを持つ消防車両は、実は古くから配備されていました。
-
ミニバンにドリンク17本! 増えたクルマの収納、増やせたワケ
近年のクルマは車内の収納が増えています。なかには定員に対し、明らかに多数のドリンク入れがある車種も。なぜ収納を増やせるようになったのでしょうか。
-
長~い「連節バス」、大量輸送の主役となるか 都市部などで導入進む その歴史と現状(写真23枚)
都市の大量輸送手段として注目されている連節バス。大都市圏の中心部や、通勤通学客が集中する路線を中心に導入が進んでいます。日本において連節バスはどのような歴史をたどってきたのでしょうか。
-
自動運転中の事故、責任の所在は? 運転者の過失は生じるのか 損保会社に聞く
自動運転技術が一部実用化され、無人運転の実現に向け実証実験も進められていますが、こうした自動運転中に事故を起こした場合、責任の所在はどのようになっているのでしょうか。現在、そして未来について損保会社に聞きました。
-
アジア初公開モデルが続々 メルセデス・ベンツの東京モーターショー2017出展概要
メルセデス・ベンツが2017年10月25日から開催される「東京モーターショー2017」に、アジアや日本初公開の新型などを含む最新モデル計21台を出展します。
-
フランクフルトはEV祭、ただしコンセプトばかり 直近数年、量販車の行方は…?
2017年の「フランクフルトモーターショー」は、各社のEVコンセプトカーで大いに盛り上がりました。一方、直近に発売されるクルマも発表されたわけですが、そちらはどのようなものだったのでしょうか。
-
オープン2シーター「GT/GT C ロードスター」を完全受注生産で発売 メルセデス(写真16枚)
メルセデス・ベンツ日本はオープン2シータースポーツモデル「メルセデスAMG GT ロードスター」および「メルセデスAMG GT C ロードスター」を2017年8月25日に発売しました。完全受注生産です。