寝台列車の記事一覧
-
東海道新幹線、8月10日に過去最多本数 臨時「サンライズ出雲」も運転 JR夏の臨時列車
JR各社が2017年夏の臨時列車を発表しました。東海道新幹線は期間中、過去最多本数の運転を計画。臨時の寝台特急「サンライズ出雲」や夜行快速の運転も予定されています。
-
-
外観おそろい「瑞風バス」完成 豪華列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」と接続
豪華クルーズトレイン「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の旅先で、駅から観光地へのアクセスなどを担う専用バス「瑞風バス」が完成しました。
-
豪華寝台列車「四季島」きょう最初の東日本一周終え上野へ 「日本三大車窓」で歓迎も(写真17枚)
2017年5月1日デビューの豪華クルーズトレイン「四季島」が最初の“東日本一周”を終え、5月7日16時過ぎに上野駅へ到着する予定です。途中“JR東日本で唯一の駅”では、普段静かな場所が多くの家族連れらでにぎわいました。
-
世界初の「寝台座席可変電車」583系 なぜ生まれ、消えていったのか(写真10枚)
2017年4月8日の運行で、世界でも珍しい寝台電車583系が現役を引退しました。なぜ生まれ、そして消えていったかのか、半世紀にわたる活躍を振り返るとともに、今後の寝台電車の可能性を探ります。
-
GWのJR指定席、下りピークは5月3日 「サンライズ出雲・瀬戸」も高い人気
JR各社が2017年ゴールデンウィークにおける指定席の予約状況を発表。下りの予約ピークは、軒並み5月3日となっています。また、寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」は期間中を通して混み合っています。
-
-
豪華列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」第2期、4月1日から受付 第1期は最高68倍
豪華クルーズトレイン「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」第2期(2017年10~11月出発分)の募集が、4月1日から始まります。
-
「四季島」「瑞風」記者が感じた違い 同時期登場のクルーズトレイン、異なる「行先」
2017年、同時期に登場するJR東日本「四季島」とJR西日本「瑞風」の車内を取材したところ、大きな違いが見えてきました。「四季島」と「瑞風」、同じ「クルーズトレイン」ですが、車両の「行先」は異なるようです。
-
国鉄寝台電車583系、ラストラン後に車両展示会開催 車内見学は事前応募制 JR東日本
2017年4月8日にラストランを迎える583系電車の車両展示会が、4月9日に秋田駅で開催されます。車内見学は事前の応募が必要です。