東京メトロの記事一覧
-
ハチ公口「青ガエル」横にエスカレーター、あす開通 大規模工事中の渋谷駅、「できるところから」改良進む
渋谷駅ハチ公口から渋谷地下商店街に続く階段に、エスカレーターがあす2017年3月31日に開通します。大規模工事中で乗り換えに不便な状態の渋谷駅ですが、「できるところから」バリアフリー化などの改良が進みます。
-
-
「S-TRAIN」出発進行! 通勤・行楽「変身」列車 元町・中華街~西武秩父間
西武、東京メトロ、東急、みなとみらい線を直通する新しい列車「S-TRAIN」が運行を開始。需要に応じ姿を変えること、確実に座れることなどが特徴です。またこうした「直通」には、意味があるといいます。
-
「花見に縁のある駅を桜で埋めつくす」好評の交通広告、全国展開へ そのねらいとは?
「駅を桜で埋め尽くす」という交通広告が高評価を受け、今年、全国へ展開されます。どんなねらいで生まれ、なにが評価されたのでしょうか。駅や鉄道車両が持っているメディアとしてのポテンシャルは高いといいます。
-
「銀色の銀座線」01系ラストラン密着リポート 地下鉄の踏切、途中から丸ノ内線へ
東京メトロ銀座線から2017年3月、銀色の01系電車が引退。「ラストラン」イベントが行われました。銀座線を33年間にわたって走ってきた01系、その最後は、これまでの通常運行とは大きく異なるものになっています。
-
-
-
-
-
アルゼンチン帰りの「赤い丸ノ内線」500形、道路を走り本格修繕へ 3パターンに復元
アルゼンチンから帰国した元・営団地下鉄丸ノ内線の500形電車が、陸送されて本格的な修繕に入ります。整備される車両はそれぞれ異なる姿で、「地下鉄90周年」にお披露目される予定です。