観光列車の記事一覧
-
東武の新SL列車「大樹」特徴は? 周遊、国鉄、復興…変わる日光・鬼怒川エリア
東武鉄道が2017年8月から、日光・鬼怒川エリアで新たに運行するSL列車「大樹」。多くのSL列車があるなか、「大樹」はどんな特徴を持っているのでしょうか。「アトラクション」「国鉄」「復興」などがキーワードになりそうです。
-
「ポケモントレイン」リニューアル前企画にピカチュウ参加 駅で撮影や列車見送り
2017年5月7日、「POKEMON with YOU トレイン」リニューアル前の特別イベントが車内や一ノ関駅、気仙沼駅で行われます。
-
「めでたいでんしゃ」1歳の「おたんじょうび会」開催 マルシェや未来郵便も 南海
南海加太線を走る観光列車「めでたいでんしゃ」が2017年4月29日にデビュー1周年を迎えます。当日、加太駅では「1歳のおたんじょうび会」が開催されます。
-
-
-
「ポケモントレイン」7月リニューアルへ 内装、外装とも変更 JR東日本
JR東日本の大船渡線を走る観光列車「POKEMON with YOU トレイン」がリニューアルされることに。新しくなった車両は2017年7月に登場します。
-
観光列車風レンタカー&信州DC高速バス、長野に登場 キャンペーンで約35%引も
長野エリアを走る観光列車をイメージしたレンタカーと、それらの車両などをラッピングした高速バスが登場。2017年に開催される「信州デスティネーションキャンペーン」の一環で、キャンペーン料金も設定されます。
-
観光列車「ろくもん」、ワイン列車「日本代表」なるか? その内容とは 軽井沢の課題も
しなの鉄道の観光列車「ろくもん」に2017年4月、「信州プレミアムワインプラン」が新登場。「日本を代表するワイン列車になれば」というその内容を体験してきました。また、登場の背景には「軽井沢の課題」もあるそうです。
-
観光列車「リゾートしらかみ」、秋田から鉄道博物館へ 車内はフルフラット席も
代表的な「観光列車」のひとつ五能線「リゾートしらかみ」の「ブナ」編成が、埼玉の鉄道博物館に登場。車内見学などが行われました。「世界自然遺産」白神山地付近を走る観光列車らしい車両です。
-