観光の記事一覧
-
「日本一の秘境駅」小幌はいま 存続決定から2年、カギは「雰囲気の維持」
「秘境駅」として知られる室蘭本線の小幌駅は、廃止からの存続が決定して2年が経過。観光の玄関口として存在感を増しつつある駅の現在と地元自治体の取り組みを取材しました。
-
オープンカーで早春の南房総をドライブ! 期間限定、特別価格で貸出
JR東日本千葉支社とJR東日本レンタリースが、レンタカーにオープンカーのマツダ「ロードスター」を導入。期間限定、特別価格で貸し出します。
-
-
「地球探索鉄道花咲線ラッピングトレイン」根室本線で運行 JR北海道
JR北海道が「地球探索鉄道花咲線ラッピングトレイン」を運行へ。赤と白を片面ずつに配置し、見る側によって2度楽しめるデザインといいます。
-
-
クルマで道北・道東・道南へ 「北海道観光応援ぱす」発売 高速乗り放題3日間6600円など
NEXCO東日本北海道支社が、北海道胆振東部地震からの観光復興応援として「北海道観光応援ぱす」を発売。道内3エリアの高速道路が定額で乗り降り自由になります。
-
-
高尾登山の帰りに臨時座席指定列車「Mt.TAKAO号」初運転 「京王ライナー」と同じ5000系使用
京王電鉄が、高尾山の紅葉シーズンにあわせて高尾山口発・新宿行きの臨時座席指定列車「Mt.TAKAO号」を運転します。
-
-