路線バスの記事一覧
-
小田急バスのIC全線定期券、小田急線各駅でも購入可能に 新ダイヤにあわせ連携強化
小田急バスや小田急シティバスで使える小田急バスIC全線定期券が、小田急線各駅の券売機と定期券発売窓口で発売。同券はこれまで、小田急バスの各営業所や案内所のみで発売されていました。
-
松本バスターミナルが移転・リニューアル 広さほぼ倍に アルピコ交通
アルピコ交通の松本バスターミナルがリニューアルオープン。面積がほぼ倍になり、電源コンセント付きのベンチ、「ALPICO FREE Wi-Fi」なども導入されます。
-
-
-
-
千葉内陸バスが「ハイブリッドバス」導入 トミーテックが車体デザイン
京成グループの千葉内陸バスが、同社初となる「ハイブリッドバス」を導入します。トミーテックが初めて車体デザインを手がけた実際のバス車両です。
-
-
バスの乗り口、支払い、なぜ統一できない? 同じ会社でバラバラなことも
京都市バスで乗降・支払い方式を「前乗り・先払い・後降り」とする実証実験が行われています。ただ全面的な変更には慎重な構え。どのような課題があるのでしょうか。
-
燃料電池バスのコンセプトモデル「SORA」発表 市販型は2018年発売予定 トヨタ
トヨタが、燃料電池バスのコンセプトモデル「SORA」を発表しました。2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向け、東京都を中心に100台以上が導入される予定です。
-