路線バスの記事一覧
-
あり得ない山道!からの、広がる安堵の海 “エモい”終点だらけな長崎のバス
周りを海に囲まれた長崎県は、穏やかな海沿いの光景が広がる風光明媚なバスの終点も多数。その多くは、途中に急峻な山越えを控えています。「密林のような山を抜けた先にパッと海が広がった時の解放感」を味わえる路線を紹介します。
-
可動橋を渡るバス “月”へ行くバス…全国の名物路線が次々廃止へ 2022年8~9月
2022年8~9月に廃止される全国のバス路線をまとめました。「可動橋を渡るバス」「温泉街で乗り継ぐバス」「巨大ターミナルから揺られて2時間弱の長距離路線」など、特徴のある路線が多く廃止となります。
-
急坂!激セマ!本数多すぎ!「長崎のバス」 西九州新幹線から乗り換えて日常の絶景へ
西九州新幹線が開業した長崎市は、坂の多い街で知られ、路線バスも他の町と少し変わっています。急坂を登り、狭隘な道を駆け抜け、主要道路に1日3000本も集中するという、この街ならではのバス事情を探ります。
-
西九州新幹線の開業で特急激減&半分非電化に 「長崎本線」の今後 佐賀は割を食うだけ?
西九州新幹線の部分開業を控え、在来の長崎本線は大きく変わります。佐賀県の肥前浜駅以南は非電化になるほか、博多方面への特急は激減。その電化・非電化区間の境目、鹿島市の状況から、在来線の課題が見えてきます。
-
舗装の下にレールが!? やけに広い元「鉄道ターミナル駅」のバス停&車庫 廃止へ
約50年前に廃止となった東濃鉄道駄知駅を活用していたバスターミナルや車庫が、2022年9月をもって閉鎖されます。車庫の構内、アスファルトの下には今もレールが残っているのだとか。陶磁器の街の歴史がひとつの終わりを迎えます。