軍用車両の記事一覧
- 
              評価一変した「ゲパルト」対空戦車の後継車両を大量導入! 廃止から一転 戦訓を取り入れ“さらに強化”へ ドイツラインメタルが近々ドイツ連邦軍からスカイレンジャー30の大量発注がある可能性を示唆しました。 
- 
              ロシア軍の防空基地をウクライナ特殊部隊が“集中攻撃”厳重に守られた最新レーダーも破壊かウクライナ国防省は2025年8月8日、ドローンによる攻撃を担当する特殊部隊「プリマリ(幽霊)」が、ロシア軍の上陸用舟艇や移動式レーダーを攻撃する様子を収めた映像を公開しました 
- 
              チューハイorプロレス技?「赤羽スペシャル」なぜ生まれた? 米軍戦車に東京の地名ついたワケ陸上自衛隊も草創期に使用したM4「シャーマン」戦車ですが、そのなかに日本の地名が付けられたタイプが存在します。なぜそのような名称になったかを紐解くと、太平洋戦争後の日本の置かれた状況が影響していました。 
- 
              米空軍、テスラ「サイバートラック」を“ド派手に吹き飛ばす”予定!? その驚きの理由とはアメリカ空軍は2025年7月31日、テスラ製の電動ピックアップトラック「サイバートラック」を2台購入することを検討していると明らかにしました。 
- 
              独占! 自衛隊の「最新鋭自走砲」大規模な実弾射撃に密着 “大砲ドーン”の裏で奔走「知られざる部隊」を追った大分県で実施された大規模な実弾射撃訓練に密着取材してきました。今回は19式装輪自走155mmりゅう弾砲が多数参加しただけでなく、レーダーや気象観測といった支援部隊の動きも見ることができました。 
- 
              独占! 自衛隊の「最新自走砲」大規模な射撃訓練に密着 チョー重要なステップ「カンケーダンドーヘキ」って何?大分県で実施された大規模な実弾射撃訓練に密着取材してきました。今回は19式装輪自走155mmりゅう弾砲が多数参加しただけでなく、レーダーや気象観測といった支援部隊の動きも見ることができました。 
- 
              自衛隊には実は「走る銭湯」がある!? 「街の銭湯レベルじゃん!」その圧巻の設備とは自衛隊には、実は隊員の入浴習慣に応えるため陸上自衛隊には専用の装備があります。どのようなもので、どういった経歴があるのでしょうか。 
- 
              
- 
              第二次大戦の最強戦車「ティーガーI&II」が激レア“稼働状態”で現代に集結 9月には「虎の日」開催へ イギリスボービントン博物館が重戦車「ティーガーI」と「ティーガーII」がそろって走行する映像を公開しました。 
- 
              「対空戦車? もう使えないでしょ」→ウクライナで超主力に!“時代遅れ”が戦場で再評価された理由ウクライナ国防省は2025年7月23日、ウクライナへの支援の一環として提供された「ゲパルト」自走対空砲が防空任務で果たした貢献に対し、感謝のコメントを投稿しました。同車両、供与時は役に立たないと思われていました。