鉄道の記事一覧
-
-
-
-
西鉄天神大牟田線、全通80周年でヘッドマーク付き列車運行 花畑駅で記念フェアも
西日本鉄道が、天神大牟田線全線開通80周年を記念して、ヘッドマーク付き列車の運行やイベントを開催。花畑駅では記念式典のほか、パネル展や鉄道模型の運転体験などを実施します。
-
「ポケモンモノレール」7月から運行 開業55周年で 東京モノレール
東京モノレールが、開業55周年企画として『ポケモン』のキャラクターを車体に描いた「ポケモンモノレール」を運行します。車両ごとにテーマを設け、カラフルなポケモンがデザインされます。
-
東武の隅田川橋梁に歩道橋新設 浅草~スカイツリー間で最短ルート整備、回遊促進へ
墨田区と東武鉄道が、東武伊勢崎線の浅草~とうきょうスカイツリー間に架かる隅田川橋梁に歩道橋を新設します。東京オリンピック・パラリンピック開催に向け、2大観光地を結ぶ最短ルートを整備する計画です。
-
-
養老鉄道の610系D12編成が廃車へ 記念ヘッドマーク掲出、クリアファイル発売
養老鉄道が、610系電車D12編成の廃車を機にラストラン記念ヘッドマークを掲出し、さらに「D12ラストラン記念クリアファイル」を発売。また、7700系電車の導入記念として「TQクリアファイル」も発売します。
-
小田急多摩線の延伸構想が加速、まず相模原へ リニア新幹線開業も影響する?
多摩ニュータウンのアクセス鉄道である小田急多摩線について、延伸構想の検討が進んでいます。現在の終点・唐木田駅から相模原駅を経て上溝駅までが検討の対象区間ですが、延伸は採算性やリニア中央新幹線がカギになりそうです。
-
創立110周年で全駅記念入場券発売 廃駅復刻記念券や一日乗車券もセット 京成
京成電鉄が「京成電鉄創立110周年記念 全駅記念入場券」を発売。入場券69枚に加え廃駅復刻記念券12枚や特別一日乗車券を1冊にまとめたもので、1100セット限定です。