鉄道の記事一覧
-
「スマホ定期券」導入 購入も乗車もスマホでOK、網走地域でサービス開始 JR北海道
JR北海道が、石北本線と釧網本線の一部区間に「スマホ定期券」のサービスを導入。購入も乗車もスマートフォンだけで可能です。
-
新型ロマンスカー「GSE」デビューに先駆けお披露目会開催 1万人招待 小田急
小田急電鉄が、特急「ロマンスカー」用の新型70000形「GSE」のお披露目会を開催します。計1万人を招待。車両展示や関連グッズの先行販売などを予定しています。
-
ホームと車両との段差・隙間解消 大阪市交通局が「国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰」受賞
大阪市交通局が、「国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰」を受賞しました。ホームと地下鉄車両との段差・隙間解消などの取り組みが評価されたものです。
-
阪急電車の「クーピーペンシル」再発売 マルーン色入り12色、前回は5日間で完売
阪急電鉄が、マルーン色の入ったクーピーペンシル12色セットを再販売します。このセットは2017年10月の限定発売時、5日間で完売していました。
-
焼きいもにショートケーキ、なぜ飲料化? 駅ナカ自販機に風変わりドリンクが並ぶワケ
JR東日本の駅ナカ自動販売機「アキュア」には時おり、どういった発想で生まれたのか想像もつかないような商品が並んでいます。なぜ、「焼きいも」や「ショートケーキ」などを飲料化しようとし、そして商品化に至ったのでしょうか。
-
高崎エリアの115系電車が定期運行終了へ 3月には専用列車ツアーも開催 JR東日本
JR東日本高崎支社管内を走る115系電車が、定期運行を終了します。これに伴い、団体専用列車による日帰りツアーなどが実施される予定です。