鉄道の記事一覧
-
「スマートEX」開始 どう便利に? 東海道・山陽新幹線、交通系ICカードで乗車OKに
「Suica」「PASMO」といった交通系ICカードで東海道・山陽新幹線に乗れるサービス「スマートEX」が始まりました。最大の特徴は「高い利便性」。どんなことができるのでしょうか。ただ“弱点”もあります。
-
『乗りものニュース特別企画 新幹線スぺシャルガイド』発売 実業之日本社
「乗りものニュース」が編集協力として参加した『乗りものニュース特別企画 新幹線スぺシャルガイド』が、2017年9月30日に発売されました。
-
近鉄けいはんな線、全区間のトンネルと地下線内で携帯電話「圏外」が解消
近鉄が2017年9月29日の始発から、けいはんな線の学研北生駒~学研奈良登美ヶ丘間のトンネル内で、スマートフォンや携帯電話などによる通信サービスの提供を開始しています。
-
ラッピング列車「けいきゅん号」運行 抽選でオリジナルグッズも 京急
京急電鉄がマスコットキャラクター「けいきゅん」を車体にラッピングした「けいきゅん号」を運行。クイズに答えると、抽選で京急オリジナルグッズが当たります。