首都高の記事一覧
-
-
アクアラインへ行くJCTがずーっと狭まってるの、なんで? 異例の2年間規制 実は“夢の新ルート”の準備だった!
首都高と東京湾アクアラインが交わる川崎浮島JCTのランプで、長期の車線規制が行われています。一体何をしているのかと聞いてみると、意外な答えが返ってきました。
-
-
-
-
「首都高、群馬まで延伸」実現なるか 熱を帯びる沿線 ずーっと前から準備済みな“やけに広いバイパス”
首都高をさいたま市から北へ延伸する事業が進んでいますが、埼玉県や同県内・群馬県内の自治体までが“その先”への延伸を実現すべく国へ要望しています。40年以上前から構想されていた首都高延伸、日の目を見るのでしょうか。
-
-
-
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高とつながっていない「関越道」は、東京都心からどう行くかがしばしば話題になります。一般道でひたすら練馬ICを目指すか、遠回りな外環道経由か、そのどちらでもないルートを紹介します。
-