ANAの記事一覧
-
コロナ禍の4連休初日 羽田空港の様子は? いつもの連休とも「コロナ閑散」とも違う
コロナ禍の秋の連休初日、朝の出発ラッシュの羽田空港の様子はどのようになっているのでしょうか。実際にANAが拠点とする第2ターミナルの様子を見てきました。ほぼ満席が続く当日の状況は久々に見るにぎわいでした。
-
-
ANAHDとポーラ「宇宙で使える化粧品」共同開発へ まさかのコラボに至った経緯
ANAHDとポーラ・オルビスホールディングスが、宇宙、地球と両方で使える化粧品を共同開発するプロジェクトを立ち上げました。宇宙旅行を可能にするという野望をもつANAHDが、「お肌トラブル」の解決に一肌脱ぎます。
-
-
門外不出の「機内食レシピ」ANAが一般公開…なぜ? 総料理長&企画者が語るウラ側
新型コロナで利用者が機内食を楽しむ機会が減るなか、ANAが機内食レシピをウェブ上で公開。異例となるこの取り組み、発案のきっかけやメニュー選定の理由などそのウラ側を、企画者、そしてANA機内食「生みの親」に聞きました。
-
-
訓練空港からリゾート風空港へ… 今秋路線増「下地島空港」の稀有な経歴 随所に名残り
ジェットスターが就航し、スカイマークも路線を開設することでアクセスが大幅強化される下地島空港。実はこの空港はほかと大きく違う稀有な経歴を持ちます。「パイロット訓練空港」から現在まで、どのような歴史があったのでしょうか。
-
JAL&ANAが手を組む! 新型コロナ禍で苦境続く成田空港 初の2社合同見送り
新型コロナウイルスの影響により利用者数が低迷する成田空港で、JALとANAによる出発便の合同見送りが行われました。2社のグランドハンドリングスタッフが、利用者への熱いメッセージを伝えています。
-
-
ANA巨大機A380 5か月ぶり客乗せ空へ! 成田発成田行きの異色フライト 一日復活の経緯
ANAが保有するエアバスA380型機「フライングホヌ」が5か月ぶりに客を乗せて飛びました。新型コロナ禍で翼を休めていた総2階建て巨大機の一日だけの復活。成田発成田行きで実施された経緯は、どのようなものなのでしょうか。