ETCの記事一覧
-
「古いETCが使えなくなる日」近づく NEXCOが改めて周知 規格変更を予定
古い規格のETCが使えなくなる日が着実に近づいています。ETC規格の変更を行うためで、NEXCO東日本はウェブサイトなどで改めて周知しています。
-
いつの間にか“人流抑制”になった首都高1000円増し再び 「ETCなら簡単にできる」の誤解
東京パラリンピックの開催にともない、オリンピック期間中と同じく首都高の1000円上乗せが実施されます。ただ、大会輸送の円滑化という目的は、いつの間にか「人流抑制の手段」と捉えられるように。技術的にも、そう単純な話ではありません。
-
「クルマが財布に」ETC街なか利用「ETCX」サービス開始 地方有料道路にも
かねて国が表明していたETCの多目的利用サービスが、「ETCX」の名称でスタート。街なかの駐車場やドライブスルー店舗などで、クルマに乗ったまま、財布も出さずに決済が可能になる見込みです。従来ETCと何が違うのでしょうか。
-
料金所以外でETCがピッ 何をチェックしている? 料金所も減速いらないんじゃ…?
高速道路では、料金所以外でもETCが「ピッ」と反応することがあります。何のためでしょうか。また、料金所では20km/hまで減速することが求められますが、こうしたケースでは減速も特に必要ありません。
-
「ETC2.0」ならではのメリット増えた? 高速道路外に広がるETCの活用
ETCに代わる新しいシステムとして、ETC2.0の普及が進んでいます。圏央道の割引、指定ICからの一時退出といったETC2.0ならではのメリット、ほかにどのようなものがあるのでしょうか。